TEL 080-3610-7034
×
2013/10/28
Aloha! NHK総合TVの「ファミリーヒストリー」という番組を ご存知ですか?? 前回は 藤原紀香さん でした。 お父様が満州でお生まれになった方だそうで、 満州に渡ったおじいさまの軌跡をたどる番組内容でした。 私の […]
2013/04/16
Aloha! あすの栄講座「ポリネシア人海をわたる」の原稿を手直し。 どの島も 西洋人に見つかって、病気を持ってこられて、土地取られて 文化も失って・・・ う~ん・・・ ペレ伝説の説明をする時に、 「・・・結局溶岩で固め […]
2012/12/25
Aloha! クリスマス寒気の中、いかがお過ごしですか? 皆様のお家には、サンタさんは来ましたか?? NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)は毎年サンタ一行の追跡を行っています。 TVニュースでも今年はちょくちょく放送して […]
2012/07/06
Aloha! 日本人も謙虚が美徳とされている民族だと思いますよ。 (昔は、かな?今も、かな?[emoji:v-8]) その国の文化は「言葉」に表れるといいます。 例えば ハワイ語は、言葉の中に謙虚さが入っている、と習いま […]
2012/03/08
Aloha! 面白いので、世界の忍者ネタを[emoji:v-411]! 20年ほど前、ヨーロッパをよくウロウロしていました^^ (まだまだジプシーとかいっぱいいましたよ) 知りあった欧人はだいたい日本が好きで、 「忍者っ […]
2012/03/07
Aloha! ハワイ語の「カフナ」や「マナ」は イメージが先行している言葉のひとつだと思います。 「カフナ」の訳が「ハワイのシャーマン」となっていたり、 「マナ」が「霊力」と訳される事からきていることにも関係するのかも。 […]
2012/02/04
Aloha! 今日は立春! 我が家では 正月より大切にしている日かも・・・ 今日19時22分からは なんか空気が変わった気がした方もいらっしゃるでしょう。[emoji:v-392] 朝から 氏神様にお札を納めにいって ご […]
2012/02/03
Aloha! 今日は節分。 占術の世界では 明日から新年の暦です。 1月1日に初日の出を見られなかった方は 明日の朝日[emoji:v-281]は新年パワー一杯だそうですので ぜひ早起きしてリベンジを! といっても お正 […]
2012/01/28
Aloha! 26日は、オーストラリア建国記念日でした。 ギラード首相が、 オーストラリア先住民のアボリジニ、 約200人のデモ隊に囲まれ、 危険を感じたため車でその場を離れたそうです。 車まで行く間に、 片方のクツが脱 […]
2011/10/31
Aloha! ・・・で毎回始まるこのブログですが、 この「Aloha」はアメリカンなごあいさつです^^ 中日新聞日曜版の飛鳥圭介さんのエッセイ、 「おじさん図鑑」はわたしのお気に入り。 10月30日のエッセイは、「対人恐 […]
2021/10/09
ハワイのグラミー賞2021
2021/09/20
中日文化センター秋のハワイ講座
2021/03/22
ハワイアンミュージック
マナカードのセミナー・講座などハワイのイベントのことならご相談ください
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00 ~ 18:00
080-3610-7034
メールでのお問い合わせ
メールフォームはコチラから
CONTACT US
Lokelani.H.C.L(ロケラニ)
〒458-0823 愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3
LINE@ bdr7016x
お問い合わせはコチラ