実は経営者向け!?グレイテスト・ショーマン
アロハ!!
二夜連続で映画のお話です。
「ペンタゴン・ペーパーズ」がとても良かったので、観た後
アレコレ調べていたら(普通観る前にリサーチするよねw)
今話題の
「グレーテスト・ショーマン」
のキャストに
ハワイアンのような名前を発見!!
残念ながら写真がない!
えっ?どんな人?ってなりますよね?!
(ハワイ語読みなら ケアラですけど、果たしてどうなのか?!)
彼女のインスタから
ライエの海や
ライスボール
プリンセス・カイウラニ
を発見!!
ハワイ出身に
間違いない!
ほんとは、
ジュマンジのリベンジをしようかと
思っていましたが
もう、即!!観たい!!
って事で、観てきましたその日のうちに!
素晴らしい歌声この上ない!❤️
あ!この映画、日本人も出てますよ!
…ので楽しみ!でしたが、
音楽よりも
主人公の物語に集中してしまいました!!ミュージカルが苦手な事を忘れてたけど
ストーリーが楽しめた。
またもや、偶然にも史実をモチーフにしている映画でした!
貧しい少年が
幼馴染のお金持ちのお嬢様と結婚💒
彼女と子供達を幸せにしするために
奮闘!!
その一貫として
フリークス(奇人という意味ですが良い言葉ではありません)を集めて
サーカス?見世物小屋?をはじめます。
なので、
本当はかなりデリケートな題材になりがちなところを、
This is me.
が緩和してますね。
パートナーのフィリップや
ブランコ乗りのアンは
残念ながら実在しません。
スウェーデンのナイチンゲール、
ジェニー・リンド
は実在します。
バーナムは
興行師になる前にもいくつか商いをしていて、
新聞社も興していたことに驚き!
(その日ワシントンポスト誌の「ペンタゴンペーパーズ」を観たので、リンクした!)
一度成功した人は、
何度でも成功する、っていうけど
本当なんだなあ。
それにしても
商才ある。
最初はお金儲けの手段だったとしても、
フリークスの皆が生きる道を与えた事は凄いこと。
「バーナムがいなければ
誰も私達が人間であることを認めてくれなかった」
と小人症のチャールズ・ストラットンは言ったそうです。
幼馴染でお金持ちのお嬢様だった奥さま
チャリティ
の後にもバーナムは結婚してます。
映画のラストの彼の言葉
「The noblest art is that of making others happy.」
崇高な芸術は見るものを幸せにする
この映画を楽しめたなら、
彼の思い(信念)に共感した事になりますね!
彼も喜んでいる事でしょう💓
この映画、
経営者の方々にこそ
おススメですよ!!
いろいろヒントが満載です!
ペンタゴン・ペーパーズ
と
グレイテスト・ショーマン
どちらも
私には同じメッセージを与えてくれた映画でした。
私にはですけど。
マルヒア先生の講座
マナ・カード講座
①一番人気!フリーコース
場所、日にち時間を毎回決めます。
出張費は今のところサービス
私の交通費を御負担いただきますm(_ _)m
(グループ開催になることもあります。
マンツーマン希望はご相談ください。)
②zoom ・ スカイプコース
別料金設定になります。
お問い合わせください
③金曜または日曜の曜日指定クラス
大須教室
随時開講中。お問い合わせ下さい。
☆スキルアップ&初めてさんも🔰歓迎
マナ・カード勉強会&体験会
4/15 日曜 大須 13:30
4/19 木曜 刈谷 10時〜
4/21 土曜 ウィルあいち 13:30
☆ハワイを知ろう!
ハワイ神話講座
・ 4/23月13時〜14:30
大名古屋ビルヂング教室
・5/14月 刈谷まめぞう銀座店 13:00~
☆今必要なアドバイスをお伝えします!
マナ・カードセラピー
30分〜
名古屋・大須(金・日)・栄・刈谷など
skype・LINE・ズームなどでも対応いたします。
(お支払いは 振込み・仮想通貨払い)
お友達になってくださいね。
↓ ↓ ↓
@bdr7016z

前の記事 : 信念があれば神は味方してくれるのかな?「ペンタゴンペーパーズ」
次の記事 : 邦画と洋画と50回目のファーストキス
一覧に戻る