2017/07/25
そうだ京都のパワースポットに行こう!
アロハ!
京都出張が既に遠い夢のようです(−_−;)
暑いですね。
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマです。
今回の京都出張は、
他の予定も入っていたので
観光気分が全くなくて、
ホテルの部屋へ戻ったのが、
朝一のご予約が終わればフリー。
そうだ!京都だし、
まだ新月の時間中だし、
お参りに行こう!
と思いたったのはいいけど、
ここは京都、行く場所ありすぎ!!(−_−;)
なんだか今ひとつ心に響かず
時間が過ぎるばかり(涙)
そこで
京都コーディネーターSちゃんに
朝っぱらからメールして
丸投げしてみましたw
で、
知る人ぞ知る、
パワースポットへ
連れて行ってもらう事になりました💕
京都駅から、近鉄に乗り、
丹波橋駅で京阪電車に乗り換えて、
八幡市駅へ。
「ヒラパー兄さん」も京阪さんの広告なんだって。
そこから、ケーブルで山登り!
石清水八幡宮!
国宝ですよ!!国宝!!
石清水八幡宮 か 伊勢神宮 か
っていうくらいの、由緒ある
皇室の御崇敬厚い
国家鎮護の宮
なんです。
国家鎮護・厄除け開運・必勝・交通安全・安産・病気平癒
の御神徳があるそうです。
「松花堂弁当」の名前の由来の
松花堂という菴の跡があったり、
<
font size="5">
霊泉「石清水」が湧き出る場所や、
飲めませんが、
手を洗うと手がすごく不思議な感覚になります!びっくり!
楠木正成公の楠 とか
熱田神宮にもある、
信長公の信長塀 とか、
御神体(石)は写真からカットしましたが
実際は触れられます。
触るときの決まり事はいくつかあります。
敷地内には、
トーマス・エジソンの碑もあります。
読んでね。
穏やかなのに強力なパワーを感じる場所でした。
京都のメジャーな神社仏閣は
国内外からの旅行者でごった返していますが
こちらは国宝にもかかわらず
まだ知られざるスポットです。多分。
京都駅からも近いので、
人気が出る前に
ご挨拶に伺うのはいかがでしょうか。
石清水で手を洗って、
勝負石 もぜひ触って来てくださいね!!
アーケード通りで食べ歩き。
お水が美味しい場所なんですね。
坂本龍馬の「寺田屋」もこちらにあります。
パワー満タン!!
今日は朝からマナ・カードセラピーのお客様に
パワーをおすそ分けして
喜んで頂きました💕
長くなりました💦
ここまでおつきあいありがとうございました
m(_ _)m
マルヒア先生の講座
前の記事 : 7/23 しし座の新月!
次の記事 : 8/8は満月!