マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/05/07

こんな想いでやってます③マナ・カード

アロハ!

徒然なるままにアップしてます↓
マナ・カードを置いてくれるお店を探してメール作戦!
あるお店から
連絡をいただきました\(^o^)/←前回ここまで
名古屋近辺のハワイ関係者は絶対ご存知ですよね?!
K-islandさん。
HPお店再開激しく希望(T . T)
{77734372-E5A4-436E-B62B-20C6EF33F0B0}

そしてなんと!ミラクルな事に!

オーナーとお会いしたその日、
たまたま来店して
マナ・カードの話をオーナーにしたという
Sさん。

当時
既にマナ・カードをご存知という、ハワイ通なんて滅多に居ません!特に名古屋。

{2B90DD07-7CE8-4465-B1D0-4C84461D2EF6}

オーナーが

間を取り持ってくださって、

なんだかんだあったけど

Sさんにマナ・カードを教えることに!(◎_◎;)


実際、それまで3〜4ヶ月あったのですが
その間、猛勉強・猛特訓!
勉強するといっても、当時の日本では
ハワイのものは
学術書かガイドブック
しかない、両極端な状態でした(T . T)
んーと、
辞書か絵本か
くらいの極端さ。
そこで、旦那さまに検索してもらって
たどり着いた、
超有名サイト↓  ↓

当時日本語で読めるのが嬉しかったわ〜(T . T)

サイト管理人の延江氏のおすすめ書籍を
またまたお取り寄せ!!
{73D23B20-BC21-4EAE-8AA8-A181CC1A98BD}
前回、参考文献を取り寄せた事を書いたとき、
すごい
さすがです
と、嬉しいコメントをいただきましたが、
ワタクシ、ただ
カタチから入るタイプなだけなんです
( ̄^ ̄)ゞ
まあ、そんな散財ばかりをしていたので、
旦那さまに、うちはお金持ち(かも)と錯覚させてしまったのですが…
{4B7AD05F-3B19-4D07-87F8-B353AF50765F}
ありえない偶然が重なってうっかり始まった
マナ・カード教室。
Sさんがいなかったら
やってません。

料金設定やらなにやら
ママ友が考えてくれて、
練習台にもなってくれて、

私も受けるわ〜〜なんて言ってくれる友達もいたりして、
翌年の春
生徒4名でスタートしました。

{D8B4692C-9C66-46D4-AC7F-6BBE7A04964B}

が、


これっきり教室はやらない

と心に決めていました。

なぜなら、

古代ハワイ文化はあまりにも深くて、
とても私の手に負えなくて

ハワイを知れば知るほど苦しかった

からです。(T . T)
{47BD45DC-1F4D-44E6-ABBA-7F28F2B9768B}

あーーまた 終わらなかったー((((;゚Д゚)))))))
GWはもう終わるのにーーー!
あと一回
あと一回だけ、続いて…いい?
こんな私ですが
お友達になってくださるという奇特な皆様募集!
↓     ↓     ↓

友だち追加

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ