マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/04/12

夜ハワイ第749夜 普段着と正装と

アロハ!!

久しぶりに
ハワイ文化を楽しく学ぶ!
「夜ハワイ」コーナー\(^o^)/
{FDAD3345-D55C-49C0-A54C-B4DA866BC0B7}

毎日毎日、こんな格好↑で暮らしてますので、

先日、仕事途中で顔を出した
経営者の会で男性経営者の方から、
「ハワイって感じだねえ〜」

って言われて、
なんでバレたんだろう、まだ名刺交換もしてないのに…!(◎_◎;)

って思った
マルヒア・コジマです。
{5202DEEA-F55E-41F7-B40F-A07A19FA8D31}

地味目なワードローブ。

そして足元は

ビーサン。ハワイではスリッパ。

{14D3F174-6FE0-4385-AE12-93627756CE53}
こんな出で立ちが日常。

ですから、

この春子供の
卒業式→入学式  に
スーツを着るのがもうめんどくさー…

{A08A3321-F040-44C4-B373-9950F63C7A0A}

ムウムウにレイでいいじゃん!


とか思ってしまうw
だって、ハワイでは正装だよ?!

ちなみに、
男性の正装は
アロハシャツです。
しかし、ここは日本なんでね。
着物かな?と思ったけど、
どうせ荷物をたくさん持って帰らされるので
スーツにしましたよ。
そんな事を考えてましたら、
数年前、
皇太子ご夫妻がトンガへ行かれた事を思い出しましたよ。
{2B5AA80D-56CB-4413-B59A-9DC1A2E9CFCD}

雅子さまの後ろにいらっしゃるのが

トゥポウ6世。

国賓なので、もちろん正装されてます!

{BA2EEE01-1499-4D69-926C-072A4CF4A099}

タオバラ(腰ミノみたいなもの)にサンダル。
そう、
トンガ人はみんな大きい。

足も大きい。

合うクツがなくて
サンダルか裸足、と聞いたことがあります。
女の人でも平均25センチ!と以前聞きました。
{8D14FB1F-EB54-40F9-BAB9-8272B3111AE4}

何しろ、

ガリバー旅行記の巨人の国の
モデルになった国

らしいですよ。
今夜はハワイじゃなくて
トンガ話でしたー。
マルヒア先生の講座
マナ・カードを習いたいかた
基礎講座 全4回
随時開講してます。お問い合わせ下さい。

スキルアップしたいかた
マナ・カード勉強会
4/20木曜日 刈谷 10(9)〜11:45


ハワイを知りたいかた

ハワイ神話講座
4月から第3火曜日10:30〜12
栄中日文化センターさんで講座やります!
モアナでポリネシアを知る講座
4/30 10〜12時 日曜日 大須  3,000円
お問い合わせ・ご予約は


パワーチャージしたいかた
マナ・カードセラピー
30分から
お申し込みはこちらまで!




前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ