マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/03/28

夜ハワイ第740夜 う◯こ話

アロハ!

古代ハワイナヴィゲーター
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマです\(^o^)/
世間でうわさのこれ
{BD3B06CD-DC44-4E44-A067-0219DB9BBA03}

例題がすべて、う◯こでできてるっていうw

えー、こんなに種類があるんだ!!(◎_◎;)↓
{7C09B4AD-4DCC-42F6-81F3-5711CD76D08B}

うーむ、うんこってそんなに人気なの??(笑)

確かに、大事ではあると思うけどw
割と知られてなかったりして驚くんだけど、
神様のう◯こから神様が産まれてるからね。
ハワイの話じゃなくて
日本。
日本人がう◯こ好きなのか?
{97BBE9F8-2253-445A-AB48-C5AE47E0B8FE}
ハワイでは、
日本神話と同じく
神々が島を産む話はあるけども、
神の体から出たものが神になる、っていうのは
ないかなあ…
{F0EF7DDE-BF1D-4DA5-B70F-80AD8659E0E1}

でも

う◯こ はハワイでもある意味大事!

体から出たものには
その人のマナ(パワー?っていうのかな)が含まれているので、

盗まれて
呪いをかけられると
命を取られてしまう!

と考えられていたので、
痰やら便やら、切ったツメやらは
盗まれない所へ捨てに行くお仕事

の人がいました。
カメハメハ王の痰壷はビショップ博物館にあります。
{9B2BA58E-FBA3-4F4E-8397-17F07D5B54CE}
それ以外で、う◯この神話なんてあったかなー。
あ!こんなのがあったわ!
ラーナイ島のケアヒカヴェロ!

「神々の庭園」などと厳かに呼ばれてますが、

ある言い伝えでは、

この茶色の岩石は、
モロカイ島のカフナのう◯こ
という事になってます。

そのモロカイ島のカフナは
ラーナイ島のカフナにう◯こを盗まれ
呪い殺された、というお話です。

マルヒア先生の講座
マナ・カードを習いたいかた
基礎講座 全4回
随時開講してます。お問い合わせ下さい。

スキルアップしたいかた
マナ・カード勉強会
4/20木曜日 刈谷 10(9)〜11:45


ハワイを知りたいかた

ハワイ神話講座
4月から第3火曜日10:30〜12
栄中日文化センターさんで講座やります!


お問い合わせ・ご予約は



パワーチャージしたいかた
マナ・カードセラピー
30分から
お申し込みはこちらまで!
3月以降は受付中です!3月までは現行料金!
4月からは新料金になりますm(_ _)m

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ