2017/03/28
夜ハワイ第740夜 う◯こ話
アロハ!
古代ハワイナヴィゲーター
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマです\(^o^)/
世間でうわさのこれ
えー、こんなに種類があるんだ!!(◎_◎;)↓
確かに、大事ではあると思うけどw
割と知られてなかったりして驚くんだけど、
神様のう◯こから神様が産まれてるからね。
ハワイの話じゃなくて
日本。
日本人がう◯こ好きなのか?
ハワイでは、
日本神話と同じく
神々が島を産む話はあるけども、
神の体から出たものが神になる、っていうのは
ないかなあ…
う◯こ はハワイでもある意味大事!
体から出たものには
その人のマナ(パワー?っていうのかな)が含まれているので、
盗まれて
呪いをかけられると
命を取られてしまう!
と考えられていたので、
痰やら便やら、切ったツメやらは
盗まれない所へ捨てに行くお仕事
の人がいました。
カメハメハ王の痰壷はビショップ博物館にあります。
それ以外で、う◯この神話なんてあったかなー。
あ!こんなのがあったわ!
ラーナイ島のケアヒカヴェロ!
「神々の庭園」などと厳かに呼ばれてますが、
ある言い伝えでは、
この茶色の岩石は、
モロカイ島のカフナのう◯こ
という事になってます。
そのモロカイ島のカフナは
ラーナイ島のカフナにう◯こを盗まれ
呪い殺された、というお話です。
マルヒア先生の講座
前の記事 : 夜ハワイ第739夜 道を見つける人
次の記事 : 夜ハワイ第741夜 夜の動物園はどんなかな?