マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/01/30

夜ハワイ第682夜 クレープが流行り??

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
基本、お話するのが仕事なので
お腹減ります。今日もずっと喋ってました(笑
あー肉が食べたい。
{9D61CD74-1522-4421-9E5F-502D02511750}

尾鷲のイオンでご一緒した

R cafeさんのフリフリチキン!

外はパリッと
中はジューシー…
{5626B808-FE56-435E-895F-731EC1B7BE69}

美味しかったなあ…

そんなRcafeさんの屋台ではフリフリチキンやロコモコだけでなく、
クレープも大人気で、
めちゃ並んでいて、食べられませんでした…
クレープといえば、
私の講座でもよく話題になる、
カイルアのお店
クレープス ノ カ オイ
Crapes nō ka ʻoi
{EB40456F-918D-4A85-AAC0-9632D48BDF15}

が、カハラモール内に2号店をオープンするそうです。

2年ほど前に一号店が広くなったばかり。
{F9547702-E19D-434A-ABEB-44D026219F40}

儲かってるんですねえ。(笑)

講座で話題に出すのは、
このお店の名前が
Maui no ka ʻoi
マウイ ノ カ オイ

という、ハワイのチャントをもじったものだから。
マウイが一番  
とか
マウイが有名
もしくは
マウイ神はスーパースター

というような意味で使われます。
{706B4F21-ADD9-42FB-A1A4-A09A56A6D75D}

PacificNewsより   Tシャツ、欲しい(笑)

そんな訳で、
クレープが最高!みたいな意味なのではないかな。
それにしても、ハワイではクレープ流行りなのかな?
少し前のニュースでも、
日本のクレープ屋がハワイ進出
と話題になりました。
マリオンクレープ
アラモアナの白木屋内にあります。
2月にはワイキキにも出店するようですよ!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


2/12 日曜日 大須 10〜12
2/16 木曜日 刈谷 10(9)〜11:45



ハワイ神話講座
2/13月曜日  
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)

マナ・カード基礎講座全四回は随時開講中

お問い合わせ・ご予約は


2017年の展望はマナ・カードセラピーで!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ