マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/01/23

夜ハワイ第674夜 ポリネシアの片隅の…

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
昨日のおとといのポリネシア話の続きで…


{8A006542-4CD3-4F9D-8E52-6450AE5EBAC2}


実は、おととい一昨々日トランプ大統領就任式を見るためにテレビつけたら、

{42CC9314-FC8C-4D7E-9B6C-B511C2AFBF09}

こんな番組を見つけてしまって…

そう、イースター島は
ポリネシアの東端!!

他のポリネシアの島々、ハワイなどと違って
島民が早くに絶滅してしまい
島の歴史はナゾに包まれているんです。
だから
モアイ像が何のために作られたのか、

どうやって作った場所か、運ばれたのか

なんのために倒されたままなのかなど、
文字がないポリネシアでは、本当にナゾなんですよね〜興味あるわー。
{53048E08-0240-4CE9-9915-26CFE29799AE}
それが、専門家により
解明されつつある。けど、
まだ後世で新説がでる …の繰り返し。
ちなみに
イースター島の名前由来は
イースター(復活祭)に発見されたから(爆)

西洋人、テキトーすぎますよね。
{513F2038-3C5D-4FF8-A117-42711CDC2923}
イースター島はポリネシア語名は
ラパヌイ
というのですが、
これがまた、イースター島へ渡ったポリネシア人が
「地元のラパ島(タヒチ近くにある)に似てるじゃん!
でもラパより大きい島だね〜」

ということで、
大きい=ヌイ
ラパ島、ということで
ラパ ヌイ
と名付けましたとさ。
西洋人と同じ思考回路やないかーい!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


1/22日 13:30-15:30 大須

1/26木 10-12(10:30までに入ってね)

栄ガストミーティングルーム

New2/2木 刈谷まめぞう銀座店13-15

< br>

ハワイ神話講座
2/13月曜日  
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)

マナ・カード基礎講座全四回は随時開講中

お問い合わせ・ご予約は


2017年の展望はマナ・カードセラピーで!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ