マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/01/17

夜ハワイ第669夜 Neko cafe in Hawaii

アロハ!!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです。
明日は愛知県春日井市の
ママの文化祭
というイベントで、フラを踊ったり
マナ・カードをする当教室出身のセラピストさん、
Nobuko先生とChika先生
お手伝いに行きます\(^o^)/
{7F259D2C-DA33-490B-8C00-D1E6AD0CA8B1}

46番ブースでお待ちしておりまーーす\(^o^)/
小さいお子様もたくさん来てくれるのかなーー\(^o^)/楽しみ楽しみ!
インフルやノロなんかも流行ってますので、
お手拭きノンアルコールでお口もふけるお肌に優しいもの  と、
ゴミ箱もちろん蓋つき!を用意しました!
{B9A842C2-4645-4F17-87FF-2992B6B99830}

ブタさんのゴミ箱!!(≧∇≦)

ん??
なんでブタ??
それは、
ブタは古代ポリネシア人が
ハワイに持ち込んだ動物の一つ。

昔から古代ハワイアンとともに
ハワイで生きてきた動物なのです。

{976326A1-788E-48AB-9F85-A5414741259B}

ほら、モアナのキャラにも!!


他にも古代ポリネシアからは
ニワトリ、イヌも持ち込まれましたが、
ネコは近代になってから持ち込まれて、
捨てられちゃったネコが
ネイティヴのトリやら何やらを絶滅に追い込んだり…(T . T)
そんなネコちゃんですが、
ペットとしては可愛いですよね。
ハワイでももちろんネコ好きはたくさんいらっしゃいます。
ラーナイ島の「ラーナイ キャット サンクチュアリ」は有名。
500ぴきほどのネコちゃん達が暮らしています。
その様子⇩


でもね、この子たち…
NPOハワイアニマルレスキューセンターが保護している
やっぱり捨てネコちゃん、里親待ちの子たちなのです(T . T)
昨年6月にも
オアフ島で、期間限定ネコカフェNeko Cafe
が1日だけオープン!大盛況だったそうですが、
こちらも
ハワイ動物愛護協会とモリ・バイ・アート+フリーが里親探しのために開いたもの。


今年も!!
1/28  11時から14時まで
ワードヴィレッジ内
サウスショアマーケットブティック
ネコちゃんと触れ合い
引き取りも可能という
ネコカフェが開かれます!!
{6FCBBC39-8969-40DC-BCB6-4CC398E8BFE3}

去年の記事↑

トラベラーはネコちゃんを連れて帰るのは
たいへんですが、
触れ合ったり、ドネーションしたりには
良いのではないでしょうか。
マルヒア先生の講座
カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


1/26木 10-12(10:30までに入ってね)

栄ガストミーティングルーム


1/22日 13:30  大須教室

マナ・カードステップアップ講座全6回
栄中日文化センター
第3火曜日 10:30〜12:00
途中参加可能ですよ!
1/17・2/21・3/21
直接こちらへ→tel:0120-53-8164



ハワイ神話講座
1/9祝月曜日  「神マウイ」
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)

マナ・カード基礎講座全四回は随時開講中

お問い合わせ・ご予約は


2017年の展望はマナ・カードセラピーで!


前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ