マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2017/01/05

夜ハワイ第657夜 ハワイの空港名が変わりました

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
2017年1月1日から、
ハワイ島のコナ国際空港の
正式名称が変わりました!

{1769D4A0-52B8-445F-A8FB-E62BBCC1A8FF}

その名も

エリソン・オニヅカ コナ国際空港!!

もともとコナ国際空港内に隣接して
オニヅカ・スペースセンター
がありました。
{A61B7FE6-E677-4BDB-AEE5-922A76C11A64}

ハワイ旅行記さんのサイトよりお借りしました。

旅行記も為になります。
オニヅカ氏の名を冠したものは、
マウナケア登山の途中に
オニヅカ・ビジターセンター
という名の中継地がありますね。
{80BFFAF6-B199-41BA-BB67-D1111374046F}

さて、

オニヅカ氏とは??

{68955FB4-4F13-48DD-B417-087FD90D3F0F}

日系で初めての宇宙飛行士!!

アジア系では四人目だそうです。
…だった方で、
ハワイ島コナ空港のある、
カイルア・コナの
ケアラケクア出身!!


その名はハワイだけでなく
カリフォルニアにオニヅカ空軍駐屯地
ロスのリトルトーキョーにオニヅカ・ストリート
小惑星の名になったり
月のクレーターの名になったり
福岡県にはエリソン・オニヅカ橋があるそうです!


そんな有名な彼は
アジア系アメリカ人としてはじめて
スペースシャトルディスカバリー号に乗り…
おや!ハワイを見つけ、ハワイ島ケアラケクア湾にやって来たキャプテンクックの船と同じ名前!!
オニヅカ氏もケアラケクア出身!(◎_◎;)
1986年1月28日の
スペースシャトルチャレンジャー号
の乗組員でもありました。
{F3AD8538-746F-4F17-9481-0E936623FADA}

そう、

打ち上げ後73秒後にシャトルは空中分解。
乗組員全員帰らぬ人となったあの大惨事(T . T)
延期に延期を重ねた末の大事故でした…
彼の功績は、
エリソン・オニヅカ・コナ国際空港の
オニヅカ・スペースセンターで見られます!

ぜひお立ち寄りください!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


1/26木 10-12(10:30までに入ってね)

栄ガストミーティングルーム

1/12木 10-11:45
刈谷駅前. 9時から開いています。ウクレレとか弾いてます(笑)ゆるく10時開始

1/22日 13:30  大須教室

マナ・カードステップアップ講座全6回
栄中日文化センター
第3火曜日 10:30〜12:00
途中参加可能ですよ!
1/17・2/21・3/21
直接こちらへ→tel:0120-53-8164



ハワイ神話講座
1/9祝月曜日  「神マウイ」
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


2017年の展望はマナ・カードセラピーで!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ