2017/01/04
夜ハワイ第656夜 古代ハワイの縁起もの②
アロハ!
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
三が日明けましたが、
本日も、古代ハワイの縁起ものその2!!
①オリ詠唱
オリは祝詞みたいなものでしょうか。
今回貼らせていただいた
E ala e は日の出の歌。
オリは
神様へ伝えるものなので、
言葉選びは厳選!!
忌み言葉は使いません!
②フラ
もちろん、フラも神様を喜ばせるものなので
縁起物。
不吉な色や忌み言葉は使ってはいけない、など
様々な決まりがあるのです。
1980年のメリーモナークフラフェスティバルの
フラカヒコ(古典フラ)映像が!!(≧∇≦)
この頃はハワイアンルネッサンス、といって、
ハワイ文化が復興した時期。
ハワイ語が復活したのもこの頃。まだ最近。
③レイ
レイはショールのように羽織るものなのです。
ひと花づつ、贈る相手を思いながらマナを込めて作られるレイは、
大事な人にしか贈られないものでした。
ただの花飾りではなくて、愛情・アロハを目に見える化したものなのです。
だから、ハワイでレイをもらえないなんて
悲しいこと。
そして、また、贈った方としても
捨てられちゃうのは
非常に残念なこと(T . T)なのです。
ダメ、絶対捨てちゃ!!!
また、風水やなんかとは文化の考え方が違うので、
花が枯れたとしても、
贈られたアロハは普遍なのです。
どうしてものときは、(糸を抜いて)土に返します。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!
1/26木 10-12(10:30までに入ってね)
栄ガストミーティングルーム
1/12木 10-11:45
刈谷駅前. 9時から開いています。ウクレレとか弾いてます(笑)ゆるく10時開始
1/22日 13:30 大須教室
マナ・カードステップアップ講座全6回
栄中日文化センター
第3火曜日 10:30〜12:00
途中参加可能ですよ!
1/17・2/21・3/21
直接こちらへ→tel:0120-53-8164
ハワイ神話講座
1/9祝月曜日 「神マウイ」
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500
講座 プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
2017年の展望はマナ・カードセラピーで!
前の記事 : 夜ハワイ第655夜 ハワイの縁起もの
次の記事 : 夜ハワイ第657夜 ハワイの空港名が変わりました