マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/12/11

夜ハワイ第632夜 サンタを追跡!!今年もやります。

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
今年も追っかけます(^ω^)!!
{3F43FCC3-A6F3-4D53-B444-4EB61539E5D5}

サンタクロース追跡サイト

NORAD  !!!!
NORADSANTAのサイト
ありゃ、ちょっと気が早かった…
あと12日待たないと、サイトが開いてなかった。
なんと右上MENUから
日本語にできるようになってました!!
そりゃ便利!!
それにしても、
サンタって誰かご存知ですか?

{FED1221A-C663-47A2-A7C1-9C2EB1BDD70D}

聖ニコラウス

というキリスト教の司祭です。
貧しい家に窓から金貨を入れたら、
暖炉にかけてあった靴下の中に入ったのが起源とか。多分諸説あり。
サンタクロースの服の色はむかしは様々で、
今のサンタ像になったのは
コカコーラのポスターから

と言うのは有名な話。
{E99C3BC6-0947-462D-BC4E-D44C915E6A49}
そうそう!
先日観に行った、
太平洋戦争中の日常を描いた映画
「この世界の片隅に」
{EE0E91C0-DCE2-4F1E-8AB4-3A1CE8965692}

の中で、

サンタクロース風の格好をしている街人がいたので、調べてみました。
そしたら
{166FFE26-FE06-49BE-8211-A427A895F26A}
日本では1914年頃から(太平洋戦争は1941年〜)、上図のような
サンタクロースが描かれるようになったそう。
大正時代のことです。
ここでも、プレゼントをくれる人として描かれてます(笑)
さて!
プレゼントは大人でも嬉しいもの。
ハワイニュースナウからこんな話題を!
{0E0B8735-AB17-47BE-8277-96CDE63B6DD4}

クリスマスギフトとして

植物で染めた皮革の入れ物に入った
小65ドル(約7,400円)  大85ドル(約9,700円)が

ノードストローム
(全米チェーンの高級デパート)
で販売され、売り切れに!!

石はロスアンジェルス辺りで採れたものだそうです。
石に価値があるのか、
皮革の入れ物に価値があるのか、
ノードストロームで買ったことに価値があるのか…
プレゼントしてくれる人に価値がある、きっとそうですね!
マルヒア先生の講座
初心者向き
はじめてのマナ・カード体験会!!
マナ・カードは貸し出します。自分で引いて楽しくマナ・カード体験をしていただきます。
12/18 日曜日 13:30-15:30 大須
12/23 金祝     13:30-15:30大須


マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!


来年1/26木 10-12(10:30までに入ってね)

栄ガストミーティングルーム

12/15 木 10-11:45
刈谷駅前. 9時から開いています。ウクレレとか弾いてます(笑)ゆるく10時開始

マナ・カードステップアップ講座全6回
栄中日文化センター
第3火曜日 10:30〜12:00
途中参加可能ですよ!
10/18 11/1512/20・1/17・2/21・3/21
直接こちらへ→tel:0120-53-8164



ハワイ神話講座
明日!!
12/12月曜日  「ライエイカヴァイなど」
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


2017年の展望はマナ・カードセラピーで!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ