マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/09/23

夜ハワイ第553夜 ハワイ王国末期と明治時代

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
専門は、西洋人に見つかる前の古代ハワイ文化。
…ではありますが、
ハワイの歴史ならなんでも語りまーす\(^o^)/
って言ってたら、
愛知県半田市の
半田赤レンガ建物での
ハワイイベント
{44B29B8B-EF60-44E3-B5C5-6098D6F0859D}

「ノスタルジック・ハワイ」

にお声掛けいただきました   m(_ _)m
須 怜太先生ありがとうございます!!
この、赤レンガ建物、
明治31年にカブトビール工場として建てられたそうで、
{8AC3D2B1-19D8-403A-A3B6-B25EED913345}

そこで、

明治時代とその当時のハワイの繋がり
をトークショーで語りまーす\(^o^)/
ハワイと日本の
どちらが進んでるか?というイメージって、
日本>ハワイ

の人も多いかもしれませんが、
明治時代、
日本にはまだまだ総理大臣さえいない頃
ハワイの王様は既に世界初の
世界一周旅行をしてました。
何しろ、イオラニ宮殿は、
ホワイトハウスよりも早く
電気が点いていたり
(ヨーロッパはまだガス灯)

宮殿には電話があったり…

そう聞くと
ハワイってかなり進んでいた
と思いませんか??

{10C09860-BDC0-4B42-8A0A-6156562E681C}


そうそう、
イベントのサブタイトル
「明治浪漫布哇」

の「布哇」は、「ハワイ」の漢字表記です!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!


9/29    10-12(10:30までに入ってね)
栄ガストミーティングルーム

10/20 10-11:45
刈谷駅前

マナ・
カード基礎講座 全4回 
9/25.10/9.10/23.11/6  (日にちはご相談ください)
日曜午後クラス  大須教室!
¥9,500 ×4回マナ・カード代別
残2席!
マナ・カード基礎講座 全6回
四日市中日文化センター
第4土曜日 13-15時
10/22 11/26 12/24 1/28 2/25 3/28
マナ・カードステップアップ講座全6回
栄中日文化センター
第3火曜日 10:30〜12:00
10/18・11/15・12/20・1/17・2/21・3/21



ハワイ神話講座
10/10祝 月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ