マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/09/04

夜ハワイ第534夜 双子は長生き?

アロハ

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです✨
ハワイニュースナウで
こんな記事を見つけました。
双子はそうでない人より長生き
らしい。
うーん…そうなの?
我が名古屋には有名な双子のおばあちゃんがおりましたが、
{A97D3B44-3EB4-4447-8408-BEF8FC701273}

確かにお二人とも100歳超えでした、けどもね。

周りにサンプルがなさ過ぎて
「そうそう!」とも言えません(笑)
今回の調査はデンマークのものらしいです。
まあ、それはさておき。(≧∇≦)!
古代ハワイの有名な双子、といえば、
ハワイ王国章にもなっている、
{594540ED-EEF6-4C7A-83AC-BCAEF7047288}

このお二人。


カメハメハ大王の双子の叔父、
カメエイアモク氏と
カマナワ氏 。

イオラニ宮殿の門に
王国章は着いているので、
行ったらよく見てきてくださいね!\(^o^)/
そして、
映画プリンセスカイウラニ(2009年)
に出てきた、
宮殿に仕える双子…
{39B2942F-92F1-4CAE-9B2A-D37717E5B36B}

二人で写っていませんが、下の方で銃を持ってるのがそうです。

多分映画のための人物設定かな。
{D0851E02-F34A-4BB5-89A2-710277E3F034}

双子の役を演じたのは、

主役のカイウラニ女王を演じた
クオリアンカ・キルヒャーさんの弟、

ハワイ生まれの

{49A7B5AE-EF6F-437D-90E6-CBF2BF7703EE}

カイノア君。ハワイ語の名前ですね。

そして、双子ではありません。(笑)

日本語版の映画「プリンセスカイウラニ」の予告編です。
予告編、とても良い感じ!!
見てね!
双子の寿命の話と関係なくなっちゃったσ(^_^;)
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!


9/11日曜 14-16時
大須教室

9/15  10-12(9時から入れます!)
刈谷駅前

9/29    10-12(10:30までに入ってね)
栄ガストミーティングルーム
new!マナ・カード基礎講座 全4回 
9/25.10/9.10/23.11/6  (日にちはご相談ください)
日曜午後クラス  大須教室!
¥9,500 ×4回マナ・カード代別



ハワイ神話講座
9/12月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
なんと破格な
¥2,500

講座 プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


マナ・カードセラピー9月受付分!
30分 6.000
9/9.16.23 金曜日  大須 
10:30
11:30
12:30
13:30
16:30
ご予約は


前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ