マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/08/17

夜ハワイ第515夜 お待たせしました。答えは!!

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
昨日はハワイでのA型肝炎事情を緊急でお伝えいたしました。
ロコにはすでに予防接種の呼びかけがなされているようです。
今日のニュースでは、元気寿司のネタの
ホタテが原因と伝えられ、
日本のニュースでも報じられたようですね。
{10CBD7F8-AA3F-43D8-A386-AAC68B0DC8CE}

Yahoo ニュースより

渡ハワイ中の皆様は、
とりあえず、手洗いと
加熱した物を食べるようにしましょう!
さてさて、
一昨晩の夜ハワイの答え合わせでーす!
この4つのプランテーション作物は
ハワイ産?外来種?
① サトウキビ
{5E93B1B0-C2E1-43F6-9C01-CA66E27B804E}


②コーヒー
{0337CE00-BEFD-4A70-B02C-922339BD9C96}


③マカダミアナッツ

{128C1FAD-C3DC-4710-965E-C98CAFB599D9}

Mさんのハワイ土産のマカダミアナッツMahalo!!



④パイナップル
{424C621E-FA9F-416D-8FEE-24AAC55B7327}



答えは、
①サトウキビ…ハワイ産  ハワイ語でコー
②コーヒー…外来種 リオのアラビカ種を栽培
③マカダミアナッツ…外来種 オーストラリア産を交配
④パイナップル…外来種 南米産
…というわけで
サトウキビのみ、ハワイにあった植物でーす!!
その甘さから、
媚薬に使われたり、
フラダンサーにはカプ(禁止)だったりした
魅惑の植物でした。
え?なんで禁止??
フラの修行をサボってしまうほど
その甘さが魅了的だから
だそうです\(^o^)/
クム(エキスパート)になれば、食べてもよかったのかな?
なんか、一休さん的(笑)
{58870D5F-89A8-4746-B899-07CA14F3F8D3}
ちなみに、
古代ハワイではカプ(禁止事項)破りは死を意味するのでした。!(◎_◎;)
とんちを使ったとしても、古代ハワイならダメ!生き残れません。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

 

8/26金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム

9/1木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード基礎講座 全4回 
3回目8/19大須教室13-16時!受付中!
¥38,000(分割 ¥9,500~)マナ・カード代別

New!マナ・カード体験会 未経験者向
マナ・カード貸し出します。
大須教室受付中!
8/19  10-12時
8/21 10-12時    13-15時
¥3,000



ハワイ神話講座

9/5月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ