マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/08/14

夜ハワイ第512夜 ハワイといったら?②

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
昨夜は、
モンステラがハワイ原種ではなく、
熱帯アメリカのジャングル産だ、ということと
実が食べられる、
というお話でした。
{01E6004F-C949-4836-8B55-A5880E5D7C2E}

今夜は、モンステラと同じく、

ザ・ハワイの花プルメリア!!
中南米原産やインド産の、バリバリ外来種!!
ハワイ原種ではありませーーん!!
1,800年代にハワイに持ち込まれた植物です。
赤いプルメリアは、ニカラグアの国花だったりね。
{12E7F6FE-F3A6-447C-BF14-4EED9B8C8C24}

種類によっては、とても良い香りがします。
が、
樹液には毒があるので、ご注意を!
そして…
ハワイでは、墓地に咲く花で、
御供え花のため、
お祝い事には使いません。
アメリカでも、プルメリアは
テンプルツリーと呼ばれています。
でも今や
フラには欠かせない(たくさん花が用意できるので、レイを作り易い)
ハワイには欠かせない花となっています。
{8D803169-A10C-44AF-A52E-2C35B34BA562}
ハワイ語は、ローマ字で表すと、
A I U E O
H K L N M P W ʻ 

しかないので、
R F B D S T etc…の文字が入っていると
外来種ということがわかります。
MONSTERA
PLUMERIA
も、ハワイ語ではありえない綴りでしょ?
でも、プルメリアは、ハワイアンネームがあって(笑)
PUAMELIA  プアメリア
または、MELIAメリア
とも呼ばれちゃうと、まるでハワイ産みたいですよねー。
騙されないで!!(笑)
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

 

8/26金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム

9/1木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード基礎講座 全4回 
3回目8/19大須教室13-16時!受付中!
¥38,000(分割 ¥9,500~)マナ・カード代別

New!マナ・カード体験会 未経験者向
マナ・カード貸し出します。
大須教室受付中!
8/19  10-12時
¥3,000



ハワイ神話講座

9/5月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は




前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ