マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/08/13

夜ハワイ第511夜 ハワイといったら?

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
今頃ハワイにいらっしゃる方も多いんでしょうね。
そんな、ザ・観光地ハワイは
イメージ先行の島。
案外、これぞハワイ!というものが
そうでもない場合もあります。
ワイキキビーチは人口ビーチだったり…
{EE60E2FA-BB47-496B-81D4-CDB6F67B55B4}
ハワイ柄!といえば、のモンステラ
もとは熱帯アメリカのジャングルに生息する植物!
{9BC6C7BB-E9E7-4138-86C4-85CBE87D7BB7}

語源は、モンスターだと聞いた事があります。

ハワイアン・ファブリックには
今や欠かせない植物。
{DD003837-06B4-43B9-9A7E-A9467CD7D45A}

モンステラがあるだけで

夏っぽい、南国っぽい、ハワイっぽい
ですが…
モンステラは、花が咲きます!\(^o^)/
{7E5DFFB7-2382-4DFF-B9CE-BBB652E92F3C}

monsters.jpさんのサイトより

右が花で、左が実です。
そう、実もなるのです。
これが、程よく熟れると、なんと
食べられます!

小笠原や屋久島などでは
八百屋さんで売ってるそうですよ。
でもね、
完全に熟していないと
身体には毒というしろものです。
その辺のモンステラの実を
勝手に取って食べないようにしてくださいね!
モンステラの実を食べた感想
モンステラ・マニアのサイト管理人さんの体験談をどうぞ\(^o^)/
{B4B810F9-A1D9-4FE1-A1D2-AAA3EA6E407E}

wikipediaより



ちなみに、
マツコデラックスさん
TV番組で試食された時に、
遠くにドリアンを感じる、
仰ってました。
強いて食べたいとも思いませんが、
機会があればトライしてもいいかな。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

 

8/26金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム

9/1木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード基礎講座 全4回 
3回目8/19大須教室13-16時!受付中!
¥38,000(分割 ¥9,500~)マナ・カード代別

New!マナ・カード体験会 未経験者向
マナ・カード貸し出します。
大須教室受付中!
8/19  10-12時
¥3,000



ハワイ神話講座

9/5月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ