マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/08/10

夜ハワイ第508夜 マジっすか?400年前の遺跡発見?

アロハ!

諸用で歴史の街、京都に行ってきました。
{4B8247F3-944F-43D4-8BA5-08B7C416685A}

「殺人的暑さの京都へようこそ(笑)」と

北海道出身の京都在住の先生に言われましたが、
え?そうなの?!(◎_◎;)?
夏暑く、冬寒い盆地の名古屋育ちなので
全く気になりませんでしたけど…
そ、そうですねえ、京都、
暑いですねえ…

という大人の対応もたまーにできる、
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです\(^o^)/
ソッコーで行って
ソッコーで帰って、すぐお仕事だったので
お土産ないの!ごめん!m(_ _)m

そういう言い訳が大人気ないよね〜
{CDE959AA-B681-4A01-831C-59EFD18AB2E7}

こんなの食べてる時間はあったんだからね…

m(_ _)m
m(_ _)m
次はゆっくり行きたい、お土産も忘れず買いたい…
そんな訳で、
今日の夜ハワイは、
400年以上前の遺跡が見つかった件!!

{2FC1E768-E638-4B67-8499-A0EABCEEE923}

はい、これ!


何かわかります??
古代ハワイを始め、ポリネシアでは
書き言葉がない
絵画もない
と言われていますが、
唯一、絵だか文字だかよくわかっていない
意味もしっかり解明されていない、
ペトログリフ
というものがあります。
{89D54C5A-4BBF-4CD6-8D34-63D4D1121D55}

岩や石に刻まれたもの。↑

ハワイ語で
キイ・ポハク
といいます。そして一応、こういう場所は
聖地とされています。
ペトログリフの中には
産まれた子供のへその緒(ピコ)を隠して
その子の吉凶を見たりするものもあったようで…
そんな
ペトログリフが新たに
オアフ島の海岸線で見つかりましたとさ。
という記事。
{32B3A533-D516-47B0-810F-DF1F3E04D8FF}

hawaiinewsnow←動画でみられます

ハワイのペトログリフは
怪しいものがたくさんあって、
観光客が彫ったんじゃないの?
とか
わりと近世に彫られたのでは?
って言われていることもあり。
実際、こういうものがあって、これは
魚拓とったり触ったりできる観光客用のもの。
それから
ハワイの歴史を知らなかったら、
なるほどー!!
と思っちゃう、こんなものとか⤵︎
{97F97DD4-2068-479F-B7E5-C97B6E44514D}

alohakumax.comさんより画像をおかりしました。

馬に乗ったパニオロのペトログリフだそうです。
えっと…
古代ハワイに
ウマはいませんからね。
もっと言うと
パニオロも。
パニオロ=スペイン人σ(^_^;)
そして今回発見されたものは、なんと
波打ち際!!!(◎_◎;)
{C3414EBB-BDD6-467F-8F0B-D0A62F0BF585}

えー本当なのかなあ…

マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

 

8/26金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム

9/1木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード基礎講座 全4回 
3回目8/19大須教室13-16時!受付中!
¥38,000(分割 ¥9,500~)マナ・カード代別

New!マナ・カード体験会 未経験者向
マナ・カード貸し出します。
大須教室受付中!
8/19  10-12時
¥3,000



ハワイ神話講座

9/5月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ