マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/07/26

夜ハワイ第493夜 おめでとうございます!

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
マウイ島ハレアカラ山には
半神半人のマウイの凧の跡があるとか。
{BB9CFDF7-38B0-45FB-A9D3-9CE4ECEEAC2E}
ポリネシアでは、
マウイ神が凧を発明した
と言ってます。
マナ・カードの本で読みました。
{8B7F83D9-0FEF-4A36-9F29-FCB2E1FBA3F6}
アジアの人間としては、
大陸より歴史がうんと浅い島国なのに、
そんな訳ないでしょ(苦笑)
とも思うのですが、
遠く離れた島国でも
人間考えることは同じ、なのかもしれません。
古代ハワイの遊びは、
日本のものと似ているのがたくさんあります。
囲碁、こままわし、
おにごっこ  、
腕相撲
あやとり、けん玉…
そんな中で2013年ごろから
ハワイでも大流行中!
KENDAMA
けん玉!
{46509F4D-2332-4EDD-925F-3BE945852D9D}

MyLohas2014年4月の記事より

7/23・24日    日本で行われた
けん玉ワールドカップin廿日市

で、
ハワイの小学生が過去最高得点で優勝!!

おめでとうございます(≧∇≦)!

20カ国、366人が参加
のべ約5万1千人が観戦!!!(◎_◎;)
日本人は 永田一樹さん(15才)が3位で最高位だったそうです。
けん玉は世界的ブームですが、
ポケモンGOに負けないで!
(個人的意見)
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

8/4木曜日

13-15
まめぞう刈谷銀座店

8/26金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム
マナ・カード基礎講座 全4回 
初回7/8 大須教室13-16時!受付中!
¥38,000(分割 ¥9,500~)マナ・カード代別

Newマナ・カード体験会 未経験者向
マナ・カード貸し出します。
7/29 13-15時  大須教室受付中!
8/19  10-12時
¥3,000



ハワイ神話講座

8/8月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ