マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/06/24

夜ハワイ第461夜 新種発見!白サンゴ発見!

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
松坂屋ハワイアンフェスティバル3日目!
お越し頂きましたみなさま、
ありがとうございました!
{2569FF87-C91F-47B7-9D88-940A56E4BE28}

お昼食べ損ねたので、差し入れが嬉しかったです

ありがとうございました!m(_ _)m
{5C400E45-02A6-46E7-B420-7513AA43A36F}
イベントはまだまだ続きます!ぜひお越し下さいませ!
アタクシ明日は、
{1ED9106B-974E-4CAF-8A20-533D6F172199}

BEARS’ COFFEEさんの

ワッフルをこっそり狙っております(≧∇≦)!
さてさて昨夜、
北西ハワイ諸島をご紹介しましたが…
(パパハナウモクアケア)
{DF4BDFFD-22EE-42EE-8D4B-2172B594CD32}

この海域沖で
新種の魚3種が発見されたそうです!
{331D4065-9DA0-4259-B545-17371596EDA9}

katu2.comより

(写真は、「ハワイアンピッグフイッシュ」ビショップ博物館より)
そして、深海魚、
ハワイアン・ピッグ・フィッシュを
研究サンプルとして初めて捕獲に成功したそう。
それと同時に、
北西ハワイ諸島のなかの小島
リシアンスキ島(上の地図左から3番目)近辺では、
90%以上のサンゴが大量死している事もわかりました。(T . T)
サンゴは死んじゃうと白くなる。
地球温暖化、ゴミ問題…
原因はいろいろでしょうけど、一番の問題は
人間ですね(-_-;)…
海で浄化されたー!
なんて言いますが、海はもうその機能を失いつつあります。
ついでに、太平洋ゴミベルトの図
海のゴミの約80%は、陸からのものだそうです。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!
7/7 木曜日

13-15
まめぞう刈谷銀座店

7/8 金曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム



ハワイ神話講座

7/11 月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!


ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
30分¥6,000    (出張費・飲食費などプラスになる場合があります)
大須鑑定所(金10-16・日10-19)
名古屋駅など

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ