マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/06/04

夜ハワイ第441夜 カメハメハ大王像のココを解説!

アロハ!!

ハワイ文化を伝えています
マナ・カードセラピスト、マルヒア・コジマです!( ´ ▽ ` )ノ
6/11はキングカメハメハデイ祝日

{BBAD3E8A-3FFD-412B-AEEC-F0D61368E66B}

ということで、

ダウンタウンにあるカメハメハ大王像について書いてたのに違う話題になった昨晩。
今夜はリベンジ(≧∇≦)!
裁判所(アリイオラニハレ)前にある大王像を、
もし見にいく機会があったら、
台座もしっかり見ましょう!!
ココに書いてあるのは、
大王が制定した法律について。
カメハメハ大王は、ハワイの島々を統一した王。
もともと、それぞれの島には王がいたので、
統一するには戦争になる訳です。
そんなハワイ戦国時代のある時、
カメハメハはある村(プナ)へ上陸。
浜にいた村人(漁師)にしたら、敵がやって来たわけですから、
当然やっつけに行きます。よね?
{9A244FF5-5A00-4D36-B18C-B5C7A2BA5DFD}

堅い堅いカウイラの木↑で作ったパドルで、

村人たちは大王を堅いパドルが裂けるまで
フルボッコ。!(◎_◎;)

カメハメハは身長約2メートル&筋骨隆々だったので
なんとか無事でしたが、殺されかねない状況!
でも村人はカメハメハを逃してやりました。
{25FFCC3B-34A4-4889-B728-7219167DC55D}

後年、大王になったカメハメハは

そのときの漁師を発見&連行!!(◎_◎;)
絶対絶命!と思われた漁師でしたが、
カメハメハ大王は、
「彼は彼の土地と家族を守るためにやった事。戦時中だからしょうがなかった。」と言って赦しました。
それがきっかけで(1797年)作られた法律は、
「カナヴァイ・ママラホエ
裂けたパドルの法律」

と呼ばれ、
現在のハワイ州憲法第9項第10章に明記されているだけでなく、
現代の戦時中の民間人や非戦闘員の扱いについての
人権保護のモデルになっている法律です。
{9A1C66FF-1C2B-4B4E-BAF6-F2BDF89C7957}

感動した!!

カメハメハ大王、凄い!!

マナ・カードセラピストさんたち、
リーディングの参考にしてね爆笑

マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!
6/8 水曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム

7/7 木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店



ハワイ神話講座

6/13月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

初めてのマナ・カード体験会!
6/17 ①10-12  ②13-15
マナ・カードはお貸しします。
¥3,000   大須教室


始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!


ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
30分¥6,000    (出張費・飲食費などプラスになる場合があります)
大須鑑定所(金10-16・日10-19)
名古屋駅など

キラキラアンガーマネジメントフェス2016
6/12  北名古屋コミュニティーセンターにて
大人も子供もアンガーマネジメントを学べる日!

ロケラニ・マナ・カード教室は「アンガーマネジメントフェス2016」に協賛しております。



前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ