2016/05/26
夜ハワイ第432夜 アメリカなのに英語が話されないNo.1
アロハ!
マナ・カードとハワイ文化を伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
ハワイはもともと国だったので、
ハワイ語というものがあります。
使用禁止!
となり、絶滅危惧の言葉でした。
実は今もですが。
1970年頃からのハワイ文化復興で
再び学校でも教えられるようになり、
1978年に、正式に英語と並び、
ハワイ州の公用語となりました。
ハワイ語普及はまだまだですが、
今では、学校で教えられたり
オールハワイ語放送の局があったり。
ハワイ語放送の ʻŌiwi.TV
それとは別に、ハワイには
ハワイの英語、と言われる
ハワイアン・ピジン語とか
ハワイアンクレオールとか呼ばれている、
現地の言葉があります。
これは、サトウキビプランテーションで
ハワイへやって来た様々な国の言葉が混ざってできた言葉。
ハワイでピジンを話せると、
超クール!と言われます( ´ ▽ ` )ノ
…けど、アメリカ本土では全く通じない英語です。
超ロングセラー、ハワイアンピジンの本!⇩
移民の島ハワイは最新の調査で、
英語を母国語としない人の割合がアメリカNo.1
だそう。
人口の25%が、家では英語以外の言葉を話しているそうです。
それだけ、ハワイ語が使われるようになったのかな(≧∇≦)!!?
と思ったら、
最も高い割合が、
フィリピン系言語
だそうです…
たしかに、フィリピン系の人、多くなりましたよね、ハワイ。
ネタ元→KITV
がんばれ!ハワイ語!!
そうそう!
今週末、ナゴヤがハワイになるイベント
NAGOYA HAWII FESTIVAL2016
で、先行発売になります、
Toyoさんが、ハワイ語で詞を書いてます!!
素晴らしい!!
私たちはマナ・カードで28日と29日
出店してまーす( ´ ▽ ` )ノ
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!
6/2 木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
6/8 水曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム
ハワイ神話講座
6/13月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
初めてのマナ・カード体験会!
6/17 ①10-12 ②13-15
マナ・カードはお貸しします。
¥3,000 大須教室
始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!
ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
30分¥6,000 (出張費・飲食費などプラスになる場合があります)
大須鑑定所(金10-16・日10-19)
栄
名古屋駅など
マルヒア・コジマまで!

6/12 北名古屋コミュニティーセンターにて
大人も子供もアンガーマネジメントを学べる日!
ロケラニ・マナ・カード教室は「アンガーマネジメントフェス2016」に協賛しております。
前の記事 : 夜ハワイ第431夜 メモリアルデイ
次の記事 : 夜ハワイ第434夜 不倫は文化だと言った人がいましたが