マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/05/15

夜ハワイ第421夜 レジェンド逝く

アロハ!

マナ・カードとハワイ文化を伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
ハワイの文化の一つ
サーフィン
(He’e nalu)
{B08B0551-9C03-4679-BB62-1F34F8074D55}
土着民の文化だったサーフィンを
プロスポーツにまで押し上げたので有名なのが
{AAD29780-CB3B-4EC1-9FAF-D51D735F10F6}

近代サーフィンの父

デューク・カハナモク。
観光客に海での遊び、サーフィン、カヌーなどを教えたり、ビーチの監視や救助をする
ワイキキビーチボーイズの創始者だそうです。
gohawaii.com(英語)
そんなビーチボーイズの最後の一人、
アルバート・”ラビット”・ケカイ

{E8000C3F-D02D-4D4D-82D6-D8014555D223}

grindtv(英語)より

が、5/13、95歳で亡くなりました。
サーフィンのレジェンドで、現代サーフィンの先駆者であり、
1991年には
インターナショナルサーフィン・ホールオブフェイムに殿堂入りを果たし、
サーフィンを愛し、様々な形でサーファーをサポート、
サーフィンの発展に尽力した人でした。
surfmedia(日本語)より
{FDA59B94-E791-4C3D-88E6-C71CB3588112}
5才のときにサーフィンを始めた彼の
“ラビット”のニックネームは足が速かったからだそうです。
なんと、高校のときにオアフ島で最も俊足な一人でした。
水陸ともに素晴らしい才能があったんですね!
ご冥福をお祈りします。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!


6/2 木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店

6/8 水曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム


ハワイ神話講座

6/13月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

初めてのマナ・カード体験会!
5/20  ①10-12  ②13-15
マナ・カードはお貸しします。
¥3,000   大須教室


始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!


ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
30分¥6,000    (出張費・飲食費などプラスになる場合があります)
大須鑑定所(金10-16・日10-19)
名古屋駅など

キラキラアンガーマネジメントフェス2016
6/12  北名古屋コミュニティーセンターにて
大人も子供もアンガーマネジメントを学べる日!

ロケラニ・マナ・カード教室は「アンガーマネジメントフェス2016」に協賛しております。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ