2016/04/27
夜ハワイ第403夜 名古屋名物のアレ
アロハ!
名古屋で
マナ・カードとハワイ文化の熱血講師をしてます
名古屋っ子
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
名古屋めしが
近頃はとても有名になって嬉しいです。
私がお勤めしてたその昔、
本社の方がいらっしゃると
「名古屋は美味しいものがないから、大阪出張がよかったな」
と言われたものでございます(T . T)
そんな中でも
本社の方々の接待で喜ばれたのは
熱田蓬莱軒の
ひつまぶし
でございました。
Wikipediaより←ひつまぶしをご存知ない方は読んでみてね!
今時はWikipediaにも載っちゃってるくらい
メジャーになったということですねえ。しみじみ
ひつまぶしの材料といえば
うなぎ
ですが、
うなぎって、未だ生態がよくわかっていない
不思議な生き物。
今年の2月には、
こんな記事が出たくらいナゾ。
うなぎについてはっきりわかっていることは、
南太平洋のどこか深海で生まれるらしい、
ということくらい?
でも
南太平洋では
うなぎに関する神話なども多く残されています。
もちろん、ハワイでも、祖先神だったり…とかね。
ポリネシアの神話では、
うなぎがココナツになった!
という神話もあります( ´ ▽ ` )ノ
ムリがある?(笑)
そんな神話の講座もあります、
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!
5/5木曜日
13-15時
まめぞう刈谷銀座店
ハワイ神話講座
5/9 月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!
ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
5月から値上げします。
30分¥5,500 + 飲食費はご負担ください。
大須鑑定所
4/29 金曜日祝14時 15時 16時 17時
前の記事 : 夜ハワイ第402夜 ハワイの隔離病島(病棟)
次の記事 : 夜ハワイ第404夜 デューク・カハナモク絡み