マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/04/17

夜ハワイ第393夜 ハワイの妖怪

アロハ!

マナ・カードとハワイ文化を熱く語ります
マルヒア・コジマです!
古代ハワイで、
「言葉」に関係する
水辺にすむ、邪悪で人の魂を奪う
という
想像上の動物がいます。
ハワイのあちこちの土地にも名を残す、
モ・オmoʻo
という神。
{A8A8C27E-9BC9-47A2-B47F-DF070F2009DA}

Hawaiiantownsさんより画像をお借りしました。

写真は「モコリイ」という名のモ・オの尻尾といわれる島、モコリイ(チャイナマンズハット)。
古代ハワイで「神」は、化身がたくさんありますが、
モ・オの化身のひとつが
トカゲの姿
と言われております。
が!

水辺にすむ妖怪、というのが正解!!
だって、古代ハワイにトカゲはいなかったと
聞いているから。
いうなればみたいなものでしょうか。
邪悪といえど、
モ・オが守り神という家系もあって、
そういう家の人にとっては
とっても頼りになるアウマクア(祖先神)なんです。
英語でモ・オは
リザードと記されています。
そして、姿が似ている事から、
ヤモリも大事にされます。
ハワイ語で
ゲッコ? ゲコ?ゲコー?
{9C9AFF10-F781-4A67-B1C3-C7C0120CE7FB}

もともとは外から持ち込まれ、森に放たれたもの。
こうして外来種が持ち込まれることにより
ハワイの生態系がおかしくなってしまいます。
少し前には、絶対ハワイにいないはずのへび
捕獲されたり、
今回も、
コオリナ・ビーチクラブホテル
の客室で、

{33844368-38BF-4349-B114-19DB66DA7B87}
持ち込み禁止のトカゲが見つかりました!(◎_◎;)
ダメっ!絶対!
神話の世界だけにしておいて~~!!
{9F292C4E-6BDD-4CC6-BAC8-40530510C98E}

これはメリーモナーク・フラフェスティバルのポスターは、

有名な神話をモチーフにしています。
さて問題です!
初級→このなかに、モ・オがいます。
①さて、どこに居るでしょうか?
②何匹いますか??
中級→なんの神話でしょうか?
上級→①誰と誰で、どこでしょう??
②何年のメリモのポスターでしょうか?
中級~上級の正解は講座でねっ( ´ ▽ ` )ノ
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!

4/23土曜日
13-15時 稲沢教室

5/5木曜日
13-15時
まめぞう刈谷銀座店

ハワイ神話講座

5/9 月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時



講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は

マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ


マナ・カードセラピー
5月から値上げします。
30分¥5,500 + 飲食費はご負担ください。
大須鑑定所
4/29 金曜日祝14時  15時  16時  17時

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ