2016/03/18
夜ハワイ第363夜 237年ぶりのただいまー!
アロハ!
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ、18日から、
オアフ島ビショップ博物館で
カラニオプウの
羽の
マントとヘルメットの展示
がはじまります( ´ ▽ ` )ノ
こっちこっち!!
ちゃんと意味があるんですよ!
何から紹介しよう…
あ、じゃあ、
カラニオプウ
から( ´ ▽ ` )ノ
1778年、イギリス人のジェームス・クック
にハワイは発見されました。
彼が入港したのが、
ハワイ島
ケアラケクア湾。
その当時は、まだ
それぞれの島に王様がいた時代。
ハワイ島の王様でした( ´ ▽ ` )ノ
彼は、
カメハメハ大王の叔父さんです。
羽製品は、王族の証。
最大のお持てなしとして
クックに贈られたのが、
このマント(アフウラ)と
ヘルメット(マヒオレ)です。
ケアラケクア湾で亡くなり、
プレゼントとしてのマントとヘルメットは
イギリスへ渡りました。
その経緯は…
クックは、
ハワイ島を出港してから
マストが折れた船の修理のため
再びケアラケクア湾へ姿を現したのですが、
なんでもシェアのハワイアンが、
船のカッターボートやら
なにやら持ち出して返してくれないため、
作戦を練った、クック。
それは、
カラニオプウ王を誘拐して
盗人ハワイアンを
威嚇することでした。
作戦大失敗!!
クックだけでなく、数名命を落とし、
船が放った大砲で
若きカメハメハも大怪我を負ったと
言われています。
イギリスに渡った
王のマントとケープは
今回は237年ぶりに
ニュージーランドの博物館からの帰還となりました。
そのあたりは、また今度!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!
3/25金曜日
10時~12時 大須教室
4/7 木曜日
13時~15時
まめぞう刈谷銀座店
4/15金曜日
10時から12時
栄
ハワイ神話講座
4/11月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
3/20日曜日 満席
大須教室 13時半から15時半
マナ・カード体験会
3/25 金曜日13時から15時
大須教室
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
栄中日文化センター
マナ・カードセラピー
30分¥5,500
3月分はキャンセル待ち
4月分はもうすぐ募集しますm(_ _)m
前の記事 : 夜ハワイ第362夜 師匠からのお土産はワタシのツボ
次の記事 : 夜ハワイ第364夜 お誕生日おめでとう!