2016/03/09
夜ハワイ第354夜 適当に名付けた訳ではありません
アロハ!
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
日蝕は、私の住んでいる名古屋では
見られませんでしたが、
皆様のお住まいの場所ではいかがでしたか??
そして、今宵は新月。
月の光がない日ですね。
月の光といえば、
何色を想像しますか??
古代ハワイアンは、
月の光は、
ヒナ=グレー
と表しました。
正確には、
シルバーグレーですね。
ただ、古代ハワイには、
金属がないため、シルバーがとれてグレー。
というところから、
シルバーグレーっぽい植物は
ヒナ
ヒナヒナ
アヒナヒナ
(どれも同じ意味)
と呼ばれます。
例えば、ハワイの高山植物のコレ。
ヒナヒナとか
アヒナヒナと呼ばれ、
カホオラヴェ島の島花の、シーサイドヘリオトロープも
ペレズヘアーとして有名なエアプランツも
って呼びます。
なんとなくシルバーっぽければ、
ヒナヒナと呼ばれるんです( ´ ▽ ` )ノ
モノの名前がそのものを表す訳ではなくて、
状態を表すのがハワイ語
だから。
適当に名前付けたら、同じ名前のものがあった、
って訳ではありません( ´ ▽ ` )ノ
マルヒア先生の講座
カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!
3/25金曜日
10時~12時 大須教室
ハワイ神話講座
3/14月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
3/20日曜日 満席
大須教室 13時半から15時半
マナ・カード体験会
3/25 金曜日13時から15時
大須教室
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
マナ・カードセラピー
30分¥5,500
3月分は只今調整中ですm(_ _)m
前の記事 : 夜ハワイ第353夜 明日は新月な上に日蝕
次の記事 : 夜ハワイ第355夜 えっ、ホヌって見ると幸せになるの?