2016/02/28
夜ハワイ第344夜 ハワイアンのランク
アロハ!
マナ・カードとハワイ文化を伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
古代ハワイ文化でびっくりされる事は
多夫多妻もそうなのですが、
奴隷がいた事。
正確には
カウア とか カウヴァ と呼ばれる
マナのない人たちの事です。
英語で、slave、奴隷と訳されています。
マナは、エネルギーとかパワー。
王族にはたくさんあって、
次に専門家、一般の人達と続き、
カウアになるとマナはゼロ。
古代ハワイの考え方では、
マナがない人が作ったものは
マナがないため、
神殿(儀式をする場所)作りなど、
パワーの必要な場所は
カウアにはさせません。
一般的に、奴隷というと
辛い重労働を課せられるイメージですが、
そんな訳で、カウアは奴隷とちょっと異なります。
王族のお世話も
カウアがしました。
それだけ聞くと
そんなに可哀想ではないのですが、
彼らの最大の悲劇は、
生け贄として
捧げられちゃうこと!(◎_◎;)
拒否権はないのでした(T . T)
…と教わったのですが、本当のところどうなのかな?
古代ハワイに行ってみたい。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!
①3/1 火曜日
10時から12時
栄
②3/3 木曜日
13時~15時
刈谷まめぞう
③new!3/25金曜日
10時~12時 大須教室
ハワイ神話講座
span>
3/14月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
3/20日曜日 残2席
大須教室 13時半から15時半
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
前の記事 : 夜ハワイ第343夜 えっ本当にそんな花あるんですか?
次の記事 : 夜ハワイ第345夜 島の由来