マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/01/20

夜ハワイ第305夜 不思議な木

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています、
マルヒア・コジマです( ̄^ ̄)ゞ
今朝4時頃から降り出した雪は
あっと言う間に降り積もり
6時にはブリザードでさあ大変!!(◎_◎;)
な名古屋でしたが、
皆様いかがお過ごしでしたか??
アタシはどうしても出掛けねばならなくて
タクシー呼ぼうとしても、
電話がかからなかったり
断られちゃったりで、ドキドキの朝でしたー。
{196C12C6-E85A-463A-8ABF-6D8151AA05E1:01}

そんな訳で、よく知らない街へ行くのに
市バスに乗るしかなく、
そしたら
むかーーし住んでいた(であろう)あたりを
通りました。
すっかり様変わりしていて
雪のせいもあるでしょうが、
バス停名がなかったら全くどこかわかりませんでした。
そんな中、
住宅街に似つかわしくない一本の大きな木が
家々の間から見えて…
{290FED43-0707-46D1-9A95-D2BFCFFB8597:01}

バス混み混みで写真とれませんでした、すんませんm(_ _)m


その木、私が学生時代に
そこにマンションが建つとかで
切ろうとしたけど切れなかったっていう
いわくつきの、あの木では??
!(◎_◎;)多分そう思う!

確か噂では、
切ろうとした人がケガしたり、
そこの現場で事故が起きたから
お祓いしてもらったけどダメで…
みたいな。
それで思い出したんだけど、
オアフ島
ロイヤル・モザリウム
(王家の霊廟)前のカマニの木。

ロイヤルモザリウム辺りのハワイの地名は
マウナアラです。
{8C08FCBD-34D4-4ED4-9238-10DECF2DBB8B:01}

この木のせいで

門から奥が全く見えません
何度もこの木の枝を
切ろうとしたそうなんですが
チェーンソーが壊れる他で、
絶対切らせてくれないそうです。
その上
この木は人の名前を呼ぶと言われています。
(ハワイアン限定のようですが)
それで、名前を呼ぶ木、
ネームコーリングツリー
と呼ばれるそうです( ´ ▽ ` )ノ

王家の霊廟は、ようは王家のお墓!
中に入れますので、
開いてる時間を確認して行ってみてね。
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


①1/24 日曜日
10時から12時
大須教室


②2/2火曜日
10時から12時
栄ガスト

③2/4木曜日
13時から15時
まめぞう刈谷銀座


ハワイ文化講座
2016年1/23
四日市中日文化センター


ハワイ神話講座
2/8 月曜日
まめぞう刈谷銀座店

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は



マナ・カードセラピー
一月分の空き状況 大須鑑定所
完全予約制  30分¥5,500

1/22  14時  15時
 1/24  18時
1/29  14時 15時 16時
1/31   18時

大須以外はご相談くださいませ!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ