マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/01/13

夜ハワイ第298夜 女神ヒナのいた所

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
私がお世話になっております、
ハワイ師匠
(あっ!(◎_◎;)なんか、お笑いの人みたい)
ご夫妻が、来月
マウイ島へ行かれるそうで。

いーなー。
マウイ島ー!!

{6D43608E-539F-44A2-8F27-B5ABA2930F51:01}
そのマウイ島と半神半人マーウイ神は
関係あるかどうかは
詳しくはわかっておりませんが、
マーウイのママといえば
女神ヒナ。

ポリネシア中の神話に出てくる
良妻賢母とか
美人の代名詞。

ハワイ神話では、
ハワイ島ヒロの
滝の後ろの洞窟に住んでいた
という話があります。
それが、ココ、
レインボー・フォールズ

{F345287D-98FB-44EE-9870-5BE1AEAF3BB8:01}

ヒナって、

ストーカーに遭いやすいのー
ここに住んでいた時も、
クナっていう
ウナギみたいなウツボみたいな妖怪に好かれて、
素っ気なくした所逆鱗に触れ、
滝の下流を堰き止められちゃった!(◎_◎;)
滝壺は水位がどんどん上がって
ヒナのいる洞窟にも水が~~(@_@)!
「た~す~け~て~!!!!」

という声がマウイ島のマーウイの耳に届き
マウイ島からカヌーふた漕ぎでやってきた
ヒナの末っ子マーウイ
クナと格闘し
時にはペレの力も借りつつ
クナを倒しましたとさ。      めでたし。
まあ、そんな滝ですが、
乾季は水がほとんどない時もありますが
ただいまちょうど雨季。
雨量もあるので
水しぶきで虹が架かるのが見られる事でしょう。
そんな時に、
へ?なにやっちゃってるの?!

{ADEFD62C-B6FB-42A7-B0C9-007F5B511916:01}

人が二人飛び込んだそうな。!(◎_◎;)


一人は飛び込んだときに怪我して
(当たり前!)
救出されてる絵がこれ↓
{ADFDBF76-BA8B-4DB9-9D17-F3A6731C4397:01}

すいません、動画が貼れませんでした(T . T)

いやいやいや、ダメでしょう!!!(◎_◎;)
どこの滝でも、結構人が入っちゃってますけど
滝壺は、わりと上流にある。

古代の人は
上流を汚すようなことは
しませんでした。

飲み水やらなんやらに使わないといけない、
大切な資源。
人が生きるのに大事なカーネ神の水ですからね。
モオが怒るよ!

マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


①1/24 日曜日
10時から12時
大須教室


②2/2火曜日
10時から12時
栄ガスト

③2/4木曜日
13時から15時
まめぞう刈谷銀座


ハワイ文化講座
2016年1/23
四日市中日文化センター


ハワイ神話講座
2/8 月曜日
まめぞう刈谷銀座店

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は



マナ・カードセラピー
一月分の空き状況 大須鑑定所
完全予約制  30分¥5,500

1/22  14時  15時
 1/24  18時
1/29  14時 15時 16時
1/31   18時

大須以外はご相談くださいませ!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ