マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/01/09

夜ハワイ第294夜 ハワイと言えばプランテーション!

アロハ!!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
皆様は、ハワイといったら?
なんでしょうか…
青い空、青い海
南国の風、プルメリアの花の香り…
{11750DD2-9086-413B-9E14-04395DF8C1C5:01}

ハワイの歴史の中で、外せないのが、

ハワイといったら
サトウキビ・プランテーション。

西洋化していくハワイで
必要になってくるのがお金。

宣教師の子孫達が、ハワイで商売をはじめます。
その一つがプランテーションでした。
当時はパイナップルとかサトウキビとか
今ならコーヒーとかマカダミアナッツとか…

労働者としてのターゲットは
ハワイアンのはずが…

西洋人が運んできた病気により
ハワイアンは激減。
なんと3分の1になってしまったとのデータも。
だったら、外から連れてこよう!
ということで
世界から労働者の移民がハワイに集められました。
{614949D0-143A-426F-982F-09EF98249971:01}

右下の写真は

「ピクチャーブライド・写真花嫁」
と言って、
お互い会うこともなく、写真や手紙でやりとりして、
ハワイへ嫁いでくる女性が多かったのも事実。
来てみてビックリ!
アナタ誰?
「写真と全然違う!(◎_◎;)」
(違う人の写真や若い頃の写真を送ったり)
とか、
あまりの過酷な労働に、
「良い暮らしができると思っていたのに!(◎_◎;)」
しかし、帰るお金もなく…
その辺りは、
映画「ピクチャーブライド」
がおすすめですが、
なんと廃盤(-_-;)
やがて、サトウキビ農業も廃れ
現在ではマウイ島一社を
残すばかりでした。
{FCF13469-7176-4221-9CFB-7D11B685CDDB:01}

それも、なんと今年とうとう閉鎖というニュースが…

この辺りの歴史の詳細は、
オアフ島の
ハワイ・プランテーションビレッジへぜひどうぞ!
日本人って働き者でした。
マルヒア先生の講座
マナ・カード体験会
1/10 13時半から15時半
大須教室
マナ・カードは貸し出します!


ハワイ神話講座
1/11 13時から15時
刈谷まめぞう銀座店内


マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


①1/24 日曜日
10時から12時
大須教室


②2/2火曜日
10時から12時
栄ガスト


四日市中日文化センター
2016年1/23
ハワイ文化講座  

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は



マナ・カードセラピー
一月分の空き状況
完全予約制  30分¥5,500
1/10  16時  17時
1/22  14時 15時
 1/24  18時
1/29  14時 15時 16時
1/31   18時

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ