マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2016/01/08

夜ハワイ第293夜 ネット情報が気になってしまった件

アロハ!

ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
ニュージーランドの国旗変更の件は
どうなったのかな?
{554CC2D5-977C-4A4C-989F-A295A9777371:01}
…を調べようと思ったら、ネットで
「ニュージーランドのマオリ族は
元はハワイから渡ったハワイアン」
というような
文言を見つけてしまったよ!(◎_◎;)
…見なかったことにしたい。
片目まだ赤目だし(関係ないけど)
全力で見間違いということにしときたい!(◎_◎;)ううううう

…でも我慢できませんでした。
ここはひとつ説明聞いて!!

えっと、とりあえず
今の説はこれ、
{37FDA6FD-D00F-4C97-9696-8B2F36A0594E:01}

元祖ハワイアンの

ポリネシア人は、
ポリネシアントライアングル
(グレーの三角)
の真ん中(マルケサスとかタヒチとか)から

ハワイ方面
ニュージーランド方面
イースター方面
へと
渡って行った、というのが定説です。



一応、ネットの方は間違いなんですが、
そうなったのは、多分、

ハワイの純血ハワイアンを
ハワイ語で、
カナカマオリ
というところから
きてるのかな??σ(^_^;) マオリ繋がりで?

意味は「真の人」。


{6B855F5B-69B7-49C9-9D99-461C5D0A68D8:01}

昨日の空は、ニュージーランドの空のようでした。

ニュージーランドは
ポリネシア語で
アオテアロア
アオ=空、雲など
テ=ザ
ア=at
ロア=長い

白く長い雲がたなびく場所、それが
アオテアロア。

マオリ人も
カナカマオリ=ハワイアンも、
元は同じポリネシアン。

もっというと、元は日本人とも同じ、
モンゴロイド
なのでした( ´ ▽ ` )ノ




ネット情報は鵜呑みにできない
マルヒア先生の講座

マナ・カード体験会
1/10 13時半から15時半
大須教室
マナ・カードは貸し出します!


ハワイ神話講座
1/11 13時から15時
刈谷まめぞう銀座店内


マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!


①1/24 日曜日
10時から12時
大須教室


②2/2火曜日
10時から12時
栄ガスト


四日市中日文化センター
2016年1/23
ハワイ文化講座  

講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は


マナ・カードセラピー

一月分の空き状況
完全予約制  30分¥5,500
1/10  16時  17時
1/22  14時 15時
 1/24  18時
1/29  14時 15時 16時
1/31   18時

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ