2015/12/26
夜ハワイ第280夜 サンタの乗り物
アロハ!
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
ここのところすっかり
現代のハワイ事情ばかりですが、
現地ハワイは今日25日
クリスマス!
サンタクロースが
アウトリガーカヌーに乗って
ワイキキビーチへ到着!!の動画です!
アウトリガーって
聞いたことありますか??
ワイキキのホテルにも
そんな名前のホテルがありますねえ。
アウトリガーとは
小型のカヌーの片面についている
浮きのこと。
南太平洋のカヌーには
大抵ついています。
ハウという木で作ります。
ハウの花は、アオイ科
イリマ
コウ
ミロ
なども同じ仲間の植物。
堅い木なのに軽くて丈夫!
繊維を編んで縄を作ったりもします( ´ ▽ ` )ノ
そう!
ポリネシアは布やら糸やらがない
ので、
全て植物で賄うのです。すごいなあハワイアン!
こちらは
ビショップ博物館の
クリスマスツリーでーす!
階段の下にあります。
そういえばコアもカヌー材。
大きなダブルカヌーを作るのに
使われました。
サンタさんの乗り物からのー
植物のお話でした( ´ ▽ ` )ノ
マルヒア先生の講座各種
マナ・カード勉強会
どこで習った方でも参加できますよ!
①2016年1/7木曜日
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
②1/24 日曜日
10時から12時
大須教室
③2/2火曜日
10時から12時
栄ガスト
ハワイ神話講座
2016年1月11日
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード体験会
2016年1月10日
13時半から15時半
大須教室
四日市中日文化センター
2016年1/23
ハワイ文化講座
前の記事 : 夜ハワイ第279夜 メレカリキマカ!
次の記事 : 夜ハワイ第281夜 ハワイの夜空を見よう