2015/12/09
夜ハワイ第263夜 アロハの意味
アロハ!
ハワイ文化とマナ・カードを伝えています
マルヒア・コジマです!
アロハ・チャント
というものがあります。
Aが Akahai
Lがlōkahi
Oがʻoiaio
HがHaʻahaʻa
AがAhonui
というもの。
!(◎_◎;)
という方もいらっしゃるでしょう。
これは、
1984年に作られたもので、
英語が公用語になったハワイでは
英語→ハワイ語 という安易な変換により、
アロハがただの挨拶の意味、
ハローやハーイ!
のように軽い意味だけではない!
という
もとのハワイ語の意味は
もっと意味深いのだという事
を知らせるために
考えられたものです。
ですから、
伝えられてるコミュニティーにより違いがあります。
上の「アロハ・チャント」のポスターの
シャカちゃん
以前の夜ハワイの記事を読んだ人は
気がついたと思いますが…
シャカじゃないんだけどー?!
アロハとは
命の交換すら意味する言葉。
本当の意味は講座でお話してまーす!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
LINEでも情報発信中!( ´ ▽ ` )ノ
前の記事 : 夜ハワイ262夜 パールハーバー
次の記事 : 夜ハワイ第264夜 ハワイアンのイメージって?