2015/10/21
夜ハワイ第214夜 ハワイ語?へえー英語にそんなのあるんだ。
ハワイはもともと王国なので、
国の言葉、ハワイ語がありました。
ってぇことすら
知らない人多いよね?
英語でもそういうのあるんだ。方言?」
って言われちゃっだけど。悲しい(T . T)
ハワイ文化とマナ・カードを教えています
マルヒア・コジマです。
今はアメリカです。確かに。
でも!母国語なのに
ハワイ語は使用禁止!だった時代がありました。
1970年代からハワイ話は復活。(させようとしてます、今も進行中)
今は英語とともにハワイ語はハワイ州の公式な言語です。
それは人種のるつぼ、アメリカでも珍しい事。
ハワイ語は
その物の状態を表す。
なんども説明した
HEʻE ヘ・エ は、
「滑るように進む」イメージの言葉。
タコさんや
イカさん
サーフィンは
ヘ・エ ナル といいますね。
そうそう
ただいま、オアフ島
ビショップ博物館では
レジェンドサーファー
デューク・パオア・カハナモク展
11月30日までやってます。
画像に著作権があって載っけられないので、
見てね!(((o(*゚▽゚*)o)))
あれ?
ハワイ語の話をしようと思ってたのに
話変わっちゃった、えへ。
ハワイ話はいつも横道それっぱなしで
ちっとも戻れない!!
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会
①10/25
10時から12時
名鉄 有松イオン
②11/5
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
③11/3
10時から12時
栄ガスト
④11/15
10時から12時
名鉄 有松イオン
マナ・カード体験会
10/29 13時半から15時半
マナ・カードはお貸しします。
覚王山アリィ本店
マナ・カードのリーディングもします。
予約してね 15時半以降
30分¥5,000
ハワイ神話講座
11/9
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
各講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
NEW そのモヤモヤをすっきりに!
マナ・カードセラピー
11月15日 11 月27日 大須
14時・15時・16時・17時・18時
完全予約制 30分¥5,500
お問い合わせは
お気軽に
マルヒア・コジマ まで!( ´ ▽ ` )ノ
前の記事 : 夜ハワイ第213夜 集団生活をうまく乗り切る知恵はコレ!
次の記事 : 夜ハワイ第215夜 ハワイ州の◯◯といったら?シリーズ①