2015/10/20
夜ハワイ第213夜 集団生活をうまく乗り切る知恵はコレ!
今日は
朝から、栄中日文化センターで
マナ・カード教室のみなさんに癒やされ…
毎月通ってくださって、ありがとうございます!
その後のアンガーマネジメント入門講座後、
アメブロ&Facebook講座で同期の
コミュニケーション講師
と近況報告会!!!
とっても充実した1日でした!
マナ・カードとハワイ文化を教えてます
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
古代ハワイアンは
ポリネシア各島から、一族郎党船に乗り
ハワイ諸島へ移住して来ました。
大家族で。
30~40人の集団で暮らしていると、
考えの違う人や
どうも合わないな、って人も必ずいるわけで。
だけど、言霊を大切にするハワイでは
愚痴 悪口 不平 不満は
口にすると
自分に返ってくるので、口外できません。
でも、感情を溜め込むのはよくない、という
考えもありました。
そこで!
儀式にしてしまえば、口に出してもいいんじゃない?
ということで
ホ・オポノポノ
という儀式があります。
聖職者や家長、地域のお偉いさんなどに
仲裁を頼んで、
当事者含め、参加者みんなが
お腹のなかにしまってあることを
ぜーーんぶ吐き出します。
泣いたり、わめいたりも可。
何日もかかる場合もあります。
仲裁者はジャッジしません。
みんながお腹の中の物を出し切れるように
進行させます。
この儀式は、オハナ(共同体)のみんなが
もう一度オハナとしてやり直したい、と
思ったときのみ行います。
で、みんな出し切って
スッキリしたら、もうその事柄については
なかったことにします。
これは、生きてる人達だけにかぎらず、
アウマクア(祖先神)の化身を
いじめちゃったり、食べちゃったときも
行います。
亡くなった先人たちも
オハナだからです。
そうやって、大家族間の
平和は保たれるのであった。*(^o^)/*
人って、家族だからって
話さなくてもわかるでしょ、とか
普通はこうすべき!、などが
同じとは限らないし、
身近なほど
怒りって湧きやすい。
この辺りは
アンガーマネジメント
でも学べますが、
古代ハワイアンは古代から
人間関係を上手くやる知恵に長けていたのでした!(((o(*゚▽゚*)o)))すごいなあ!
古代ハワイの教えは
現代人の心も癒すよ!
マルヒア先生の講座!
マナ・カード勉強会
①10/25
10時から12時
名鉄 有松駅近く
②11/5
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
③11/3
10時から12時
栄ガスト
マナ・カード体験会
10/29 13時半から15時半
マナ・カードはお貸しします。
覚王山アリィ本店
マナ・カードのリーディングもします。
30分¥5,000
ハワイ神話講座
11/9
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
各講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせは
お気軽に
マルヒア・コジマまで!( ´ ▽ ` )ノ
前の記事 : 夜ハワイ第212夜 夜空と海底と
次の記事 : 夜ハワイ第214夜 ハワイ語?へえー英語にそんなのあるんだ。
カテゴリーCATEGORY
- 音楽 (2)
- なんでもハワイ! (14)
- ご挨拶 (10)
- コジマと愉快なオハナ達 (14)
- ハナリマ 手仕事 (9)
- ショップ (2)
- 夜ハワイ (926)
- ハワイアン・ピュア・セラピー (2)
- お役立ち情報 (18)
- お勉強 (7)
- ブログ (14)
- ワイレア部 (2)
- 新月 (93)
- 魔法のサトウ式 (3)
- ロケラニ.劇場 (15)
- ご感想マナ・カードセラピー (1)
- イベント (10)
- 神話 (3)
- お教室のこと。 (4)
- 今月のマナ・カード (4)
- コジマのジマン (3)
- 今日のマンホールさん (18)
- 心に染みるハワイの智慧 (17)
- お客様の声 (8)
- ハワイのゴカイ (4)
- 星 (9)
- 未分類 (269)
- ハワイ語 (22)
- ハワイ物 (8)
- マナ・カード購入方法 (1)
- オススメ本 (27)
- ハワイの生き物 (1)
- お祭り (5)
- 映画部 (35)
- ハワイ文化 (72)
- マナ・カード鑑定のおしらせ (2)
- Hokule'a (7)
- 文化 (10)
- 歴史 (10)
- アンガーマネジメント (4)
- ハワイアン ヨガ (4)
- お勉強! (54)
- ハワイアン切り絵 (2)
- リンク集 (1)
- ハワイの植物 (11)
- おしらせ (22)
- 今月のカード (32)
- ロミロミ (2)
- ポリネシア (2)
- ハワイについて (86)
- ひとりごと (72)
- 新月! (81)
- 超個人的なこと (16)
- マナ・カードについて (22)
- はじめに (1)
- マナ・カード教室のお知らせ (11)
- ハワイアンミュージック (4)
- 講座情報 (1)
- マナ・カード (46)
- ハワイアンキルト (2)
- 人 (4)
- コラム (5)