2015/10/10
夜ハワイ第203夜 右腕、殿の右腕、王の右腕
昨日はリハビリ後、某所へ
座ってたサラリーマンもいたよ。
で、その後行った所には、こんな子が!
かわいい!かわいいぞ!
アタシの右腕に雇いたい!
痛むのは左腕だけどね!
ハワイ文化とマナ・カードを教えてます
マルヒア・コジマです!
その場所は三河地区だったんだけど、
尾張出身の戦国武将
織田信長
本能寺の変の時に信長の身体を
運びだしたから、
信長のデスマスクが残ってるんですよね。
その弥助の画像が見つからないのですが、
アフリカン。
当時イエズス会の人達が
奴隷として日本にも連れて来ていたそうで、
そんな中の一人と思われる、
ヤスフェという子を信長が気に入ったそう。
ヤスフェ→やすけ、ね。へー。
ハワイ戦国時代も
カメハメハの右腕となる
二人の外国人がいました。
アイザック・デービス
と
英国船で来た英国人
ジョン・ヤング。
二人はカメハメハに
西洋の武器の使い方を教えたり、
西洋船との貿易や駆け引きをしたり
カメハメハがハワイ諸島を統一するのを
助けました。
彼はオアフ島までをカメハメハが手に入れ、
あとはカウアイ島!
という時に、カウアイ王暗殺計画を邪魔したと
疑われ毒殺されました。Σ(゚д゚lll)
ジョン・ヤングは
カメハメハ大王を看取った一人で
91歳まで生きました。
カメハメハ4世の嫁
エマ王女の祖父です。
ハワイ王国の歴史ももちろん
わかりやすくお話しするよ!
マルヒア先生の講座!
マナ・カード勉強会
①10/25
10時から12時
名鉄 有松駅近く
②11/5
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
New!③11/3
10時から12時
栄ガスト
・ハワイ神話講座
10/12
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
・マナ・カード体験会
マナ・カードはお貸しします!
10/15
13:30から15:30
覚王山アリィ本店
New・アンガーマネジメント
入門講座
10/20 13時から14時半
栄
各講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせは
お気軽に
マルヒア・コジマ まで!( ´ ▽ ` )ノ
前の記事 : 夜ハワイ第202夜 溶岩いろいろ
次の記事 : 夜ハワイ第204夜 ご当地グルメ