2015/10/08
夜ハワイ第201夜 ハワイの麻酔?
歯医者、16年ぶりに行きました。
マナ・カードとハワイ文化を教えてます
虫歯一つなく、
歯の強さを褒められて終了。
最近の歯医者はすごいよね。
虫歯削らないらしいしさ!
麻酔も痛くないらしいしさ!
なんでも口の中の菌
見せてくれたりする所もあるんだって!(◎_◎;)
…って話を聞いたから…
行ってみた訳じゃないよo(`ω´ )o
ホントに本当だよ。
でも、菌、見たいなあ…
そんな訳で、
アタシは麻酔も使わずじまいでしたが、
南太平洋で麻酔といえば、コレ!
カヴァ。ハワイ語では、アヴァ。
ポリネシアでは
酒がないので、儀式の際に飲まれるのは
アヴァです。
ノンアルコールですが、
文献によっては
「カヴァ酒」って訳してあったりします。
そして、静かに
酔っ払います。
たくさん飲むと二日酔いにもなるらしい。
神様も大好物!
儀式の際にはお神酒として使います。
コショウ科の木の根を乾かして、上図になったら
綺麗な水でこして作った
一見ドロのような…
オアフ島なら
ダイアモンドヘッド コーヴ ヘルスバーで
飲めます。
アヴァ味のチョコレートとか
スムージーとかも
あるんだよ。
味は…
葛根湯みたい、と思いました。
私は何ともなかったけど、
口の中がピリピリしたり、
歯医者で麻酔かけた後みたいになったり、
よく寝れたり、
疲れがとれたり、
楽しくなったり…するんだって。!(◎_◎;)
じつは…歯医者よりも
行かなきゃいけない所があるんだ…(T . T)
明日は、そこ、行ってきます。
マルヒア先生の講座!
マナ・カード勉強会
①10/25
10時から12時
名鉄 有松駅近く
②11/5
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
New!③11/3
10時から12時
栄ガスト
ハワイ神話講座
10/12
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
マナ・カード体験会
マナ・カードはお貸しします!
10/15
13:30から15:30
覚王山アリィ本店
New・アンガーマネジメント
入門講座
10/20 13時から14時半
栄
各講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせは
お気軽に
マルヒア・コジマ まで( ´ ▽ ` )ノ
前の記事 : 夜ハワイ第200夜 このイラストはカメハメハです。
次の記事 : 夜ハワイ第202夜 溶岩いろいろ