マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/09/23

夜ハワイ第186夜 テレパシー

シルバーウィーク最終日は

ラジオ収録で締めたよ!
{7AF46D7E-04A9-4717-8814-DFE886D552A3:01}

マナ・カードセラピスト

マルヒア・コジマです(^O^)/
ふと、無性に会いたくなった人と
このスタジオで会うことになったの!
ラジオ放送局
ゆめのたね 名古屋スタジオ!
「会いたいなあ」と私が思ったのと
ほぼ同時に、番組オファーをいただいたのは
会いたかったその人
ご縁トラベラー
ルーナさん!
{C3B3CB84-9682-43EE-9423-FC145A7BB030:01}

うひょー(((o(*゚▽゚*)o)))


最近では引き寄せ?とかって言うけど
昭和なワタシは
以心伝心、これだね!
放送は10月17日土曜日9:30~10:00
また近くなったら
もれなく宣伝します( ̄^ ̄)ゞ

ってことで、
今夜の夜ハワイは
「古代ハワイアンは
会話の所々で
テレパシーを使っていた?」
という西洋の人の記述に
スポットを当ててみたいと思います。
{BE6C91B4-000C-4A37-9655-04A1F47F38A7:01}

(写真は文章と関係ありません。)



主張しないと意見がない人!って
思われちゃう
欧米文化に比べて、
あ、うんの呼吸を大事に、
人との輪を大切にする
古代ハワイアン。(日本人もだよね)
相手が次に何を望むかを
いち早く察する能力が
テレパシーと思われた?説
{1EA18251-5D64-4A85-A4BC-3FF4EF51B753:01}

ハワイ語は

単語数が少なく、カオナという
隠喩を多用することから、
直接言葉にしていないのに
(いや、カオナで言ってるっちゅうの。)
わかっちゃうってエスパー?
って思われたか?説。
カフナの智慧(専門職の技術)は、
他の人に盗まれると、
マナの流出となって
そこの家は面目とマナがなくなるので
他人からは
絶対意味がわからないようにしていた。
…というところが
知らない人からみたら
テレパシーなのでは??説。

古代のことですし
文化が違う国の人から見たら
太平洋の真ん中の
神秘の島という刷り込みとともに
不思議な習慣がたくさんあったことでしょう。
ちなみに日本人も
テレパシーで会話してる
と思われてる種族らしいですよ。
「雰囲気でわかるでしょう!」って怒られたり
気配り、とか(おお!気を配る!)
背中を見て育つ、とか背中で語る、とか
目は口ほどに物を言う、とか(こわいわ)…
よく考えたらちょっと面白いかも(≧∇≦)
そんな日本に生まれて
よかったと思ってるよ!
マルヒア先生の講座!

・マナ・カード体験会
いよいよ明日!
9/24
13時30から15時30分
覚王山アリィ本店
・マナ・カード勉強会
10/1
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
10/6
10時から12時
栄ガストミーティングルーム
・ハワイ神話講座
10/12
まめぞう刈谷銀座店
13時から15時
各講座約¥3,000 プラス飲食費
お問い合わせは

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ