マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/09/20

夜ハワイ第183夜 古代の整形?形成?

鏡を見るたび思うんだよねー。

工作や美術の時、作品を作っていたら
結構いい感じにできて、
もうちょい、手を加えてみたら…
あっ!
余計なことするんじゃなかった
((((;゚Д゚)))))))

ってこと、ありませんでしたか?!
{4AC39BDF-2A7E-4CED-AB25-7D65E11EF8C2:01}

多分、神様は私の顔を作った時

絶対そう思ったでしょう!(T . T)

って思うわ!
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマです!( ̄^ ̄)ゞ
美の基準って
各国いろいろですよね。
以前も、
古代ハワイの美人は
「モモナ」
丸い顔とふくよかな体
という話をしました。
{A023DDA0-1FFF-448A-81B5-E49A12C7784F:01}

カメハメハのお気に入りの妻、カアフマヌは

絶世の美女だそう。
男性は
筋骨隆々マッチョ!
{FC38C1F9-5F02-43F5-9149-1878CE085819:01}

カメハメハ大王も!背丈は2メートル近かったとか。

現代でもかっちょいい!(((o(*゚▽゚*)o)))
このカメハメハ像ではわかりませんが、
実は古代ハワイでは
親族や大切な人が亡くなると
前歯を折って
悲しみを(痛さで)表す。
なんとなく
大王の肖像画の口元が
締りがなく見えるのは
歳を取ってるせいだけではないのかも。
{972CA3FB-308B-4C60-BE32-32B7A23FDE09:01}

Wikipedia より

ここのところ

ロミロミの話をしてきましたが、
古代ハワイアンは
産まれたときから
マッサージで
身体や顔を形成されたのですって。
例えば、頭の形。
島によって
美しさの基準は違うのですが、
ある島では
ゼッペキがイケてる
とされ、
額と平行((((;゚Д゚)))))))になるように
赤ちゃんのときに
マッサージされたり、
頭やおでこを押したり。
ある島では
まあるい方がカッコいい
とされて
赤ちゃんが寝てる間も頭を動かしたり
早く寝返りを打たせたり
マッサージしたりして
整骨したと
言われています。
現代日本でも
頭をゼッペキにしないように?
ドーナツ枕とかありますよね。
他にも
鼻を高くしたとか、
目を大きくしたとか、
指を尖らないようにした、とか
めっちゃ興味あるわ、アタシ。


そういうマッサージは
古代ハワイでは
産まれてすぐからやらないとダメなんだって。
Oh(´Д` )too late!  な
マルヒア先生の講座!

・マナ・カード体験会!
9/24
13時から15時
覚王山アリィ本店
マナ・カードをお貸ししますので
来て見て触って、引いて楽しもう(≧∇≦)!
残2席!
マナ・カード勉強会
10/1
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
10/6
10時から13時
ガスト栄ミーティングルーム
・ハワイ神話講座
10/12
13時から15時
まめぞう刈谷銀座店
各講座約 ¥3,000プラス飲食費など
お問い合わせ
ご予約は


前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ