2015/08/11
夜ハワイ第145夜 マウナケア問題
昨晩の夜ハワイですが…
実は、違う内容を仕込んでおりました。
これ。
ハワイ現地時間
8\9 日曜日
Aloha ‘āina Unity の行進。
これは、ワイキキに行ったら必ず通る
カラカウア通りの写真。
なのに、何故か、アップされた記事は
この写真の前で
文が終わっていて、その後の文がない、
消えてる!…Σ(゚д゚lll)
大慌てで、記事内容を思い出しつつ
22時16分に再度アップ!
記事を見てみると
またさっきと同じ所で
文が切れて終わっている!!(◎_◎;)×2回
疲れてたし、慌ててたから
その日の講座の様子を(まめぞうハワイ講座ね)
試しに書いてみたら
ちゃんとアップされたよ!
なんで?どして?Σ(゚д゚lll)
え?書くなってこと?
って思った
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマっす( ̄^ ̄)ゞ
今夜書くし。( ̄^ ̄)!
khon2のニュース映像動画あり
KHNLのニュース映像 動画あり
↑ハワイ時間日曜日に、この様な
行進がありました。
はい、各自クリックして見てね。
んで、なんの行進??っていうと、
マウナケア、ハレアカラ(もなんだ!)に巨大天文台を作るのに反対する行進です。
大体的なイベントだったので、ワイキキトロリーも
この問題、微妙にご存知の方も
いらっしゃるかと思いますし、
反対署名をされたフラガールさんも
いらっしゃるでしょう。
TMT問題
とか
マウナケア問題
と言われている、この件。
要約しますと、
ハワイ島にマウナケアという
4205メートルの山があります。
雪が積もっちゃいます、この山
外国の天文台が13基あります。
日本の「すばる天文台」も!
ハワイの土地というのは
ハワイアンにしたら、パパ神とワケア神の土地、
全て聖なる土地なのです。
その考え方が
アロハ・アーイナ
という考え方。
土地には神もいるし、神を讃える儀式の場も
たくさんあるわけですが、
そんなところに、
は?天文台建てちゃう?
ってことで、一応13基で打ち止めしましょう、というハワイアンとの取り決めがあったのですが、
この度、
口径30メートル
というバカでかい
望遠鏡を作る国際プロジェクト(日、米、加、中、印)が発足。
プロジェクトになる前から
日本で計画されてたそうです。
25%の出資をしたり、
望遠鏡をつくる企業には当然
日本の企業が加わっているわけですが、
その、作る場所が
ハワイ島マウナケア山頂
に決定!2014年起工式→2021年 完成予定。
口径30メートル、
Thirty Meter Telescope→TMT
何故、マウナケア?
環境破壊危惧
固有種への影響
環境汚染
その上
工事の規模が大規模すぎんじゃね?
ハワイアンのことですから、
平和的に反対運動をしておりました。
が、
工事車両阻止のために
道路に座り込んだ反対派が逮捕されたのをきっかけに、
反対運動が広がりました。
デイビッド・イガ知事は
工事を一週間中止。
この時期は
メリーモナークフラフェスティバル
の期間でした。
反対派の言い分もわかる。
でも
両方の言い分をよく聞いて
ご自分で判断していただきたいと思います。
ハワイは、
ホームレス問題も大変ですから…
ハワイのホームレスの記事 。英語っす( ̄^ ̄)ゞ
賛成派の言い分も読んでみよう。↓
こんな話もするんだよ!
マルヒア先生の講座!
・マナ・カード体験会
8/28
9/24 10時から12時
覚王山アリィ本店
・マナ・カード講座
開講中 次回はお問い合わせくださいませ。
覚王山アリィ本店
稲沢教室
名古屋市内各所
・マナ・カード勉強会
9/1 10時から12時 栄ガスト
9/3 13時から15時 まめぞう刈谷銀座
・ハワイ神話講座
9/14 13時から15時 まめぞう刈谷銀座
・アンガーマネジメント入門講座
9/3 10時から12時 刈谷
お問い合わせ お申し込みは
マルヒア・コジマまで!