マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/07/22

夜ハワイ第125夜 赤の次は黄色なのさ。

イベント前は

出場セラピストさんたちの
リーディングチェック(≧∇≦)!
…で充実した毎日を過ごしてます、
マナ・カードセラピスト
マルヒア・コジマっす(≧∇≦)!
{8EF13AF9-BA0D-4B2C-9706-6E739DD792CA:01}

いよいよ明日から!

遊びに来てね~!(^O^)/


ってことで、
唐突にはじめます。( ̄^ ̄)ゞ

昨夜の夜ハワイは、
についてでしたねー!
{3880FE20-0B1B-48A6-A934-B41923EA76EB:01}
王族の色の一つ、と申しました。
今夜はその
もう一つの色
黄色!

王族の衣装は
鳥の羽根製。
天にいる神に近い所まで飛べる鳥
神の血族である王族

ということで、羽根製品は
王族Aliʻiアリィ の象徴。
王様のおなーりー!
というカヒリも
ヘルメットやマント
マロ(ふんどし)も羽根。

古代ハワイには
赤い鳥はいるけど
黄色い鳥はいません!
{DBCBA7DE-FCB4-41F7-A153-9AC40301B765:01}

このコの黄色い羽根を数本頂き、リリース、

を繰り返して羽根を集めます。
黄色の羽根は超貴重!
ゆえに
王族の色!
という、昨日と同じ図式。
黄色が多いほど位が高い、なんて話も。
{CB986654-4703-46F2-B8A9-991D8B214C7F:01}

カメハメハ大王のケープは

真っ黄色!

ハワイ語で黄色は
メレメレ
Melemele
といいます。
昨日のウラと違って
「メレ」だけで黄色を表すことはありませんねえ。

黄色のレフアは
{E8E2ECF3-F263-478B-984C-028180E91B52:01}

レフア マモ

っていいます。
え?
「レフア メレメレ」
じゃないの?

はあ、違うんですわ。
因みに
マモは鳥という意味の単語でーす!( ̄^ ̄)ゞ
黄色は
森の奥の方にいる
神様を表す色のひとつ
でもあるよ。
お知らせコーナー
マルヒア先生の
ハワイ文化講座
マナ・カード講座などなど
各地で絶賛開講中!
お問い合わせ
ご質問は
マルヒア・コジマまで、お気軽にどうぞ!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ