マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/07/03

夜ハワイ第105夜 ハワイアンって誰?

「コジマさんは

ハワイアン?」^_^
名刺では、
「ハワイ文化講師&マナ・カードセラピスト
コジマ ミサ」

ってカタカナなので
よく質問されますが
ただの
名古屋っ子ですわ。
期待ハズレでゴメンm(_ _)m
{F5342C81-D3F6-4F59-BE5A-17C6166B796E:01}
昨日ファミマで買いました。
夜ハワイとは全く関係なく
自慢したかっただけの写真(≧∇≦)!うははー


さーて今夜は!
「ハワイアンって誰?」
問題!

{4DF8A9E7-47DC-4639-A690-F75E47FDCD2D:01}

ジェームス・クックが来る前は

ハワイ諸島にはハワイアン100%
でしたが、
西洋人が来るようになって
混血も進み、
西洋人が来るようになって、
病原菌が入ってきて
生粋のハワイアンはどんどん減りました。
そのために
ハワイ王国を支える
サトウキビ産業では
少数のハワイアンの代わりの
労働者確保のため
様々な国から
労働者がハワイへやってくることになり、
混血が進み
今では
純ハワイアンは
ほとんどいない、と言われています。
では
現在ハワイアン
呼ばれる人たちは
誰?

ってことなんですが、
ハッキリとした規定?のようなものは
ありません。
・ハワイ居住者
いわゆる、
カマアイナ
っていう人たち。
カマ=子供  アイナ=土地
ハワイでは「カマアイナ レート(料金)」
というものがあります。
留学生なども、この枠ですね。
{68C45D23-6617-4C2D-AB74-AB42247E8C34:01}

ビショップ博物館のサイト料金表より

・ハワイで生まれ育った人
ロコとかローカルって人たち…かな?
どこのルーツだとしても、
ハワイで生まれ育ったら、ロコ?
カマアイナと同じ意味の時もある?
ハワイ人の血を引くひと
どれくらいまでが
いわゆる「ハワイアン」かは
自己申告もあるので…(~_~;)
 
ハワイ先住民の血筋の人
という単語は
カナカマオリ
といいます。
「真の人」という意味があります。
{5AC00586-0638-4DA4-AA10-BB29A0D44783:01}

IZ は、

カナカマオリで、
ロコで
カマアイナ   でした。
って感じ?
ん?
そういうくくりだと
九州と三重のハーフのわたしは
真の名古屋っ子ではない
ってことか???((((;゚Д゚)))))))
…ということで、今夜はおしまい!
あ!
そういえば、トンガ訪問のニュース!
{A57A6621-E021-481A-BD05-8688DAE3DB2F:01}

正装のタオバラ~(≧∇≦)!

以上!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ