2015/06/21
夜ハワイ第93夜 タトゥーは単なるファッションじゃない!
ポリネシア文化の一つに
「タトゥー」があります。
「タタウ」「タタタウ」、ハワイ語で
「カカウ」(TがKになるため)
と言います。
これは、肌を叩く様子をあらわします。
動物の骨や貝などで作った道具で
肌を傷つけ、ハワイの場合は
ククイを燃やした炭を
傷口に刷り込んだそう。
文字も絵も(必要の)ないポリネシアで
タトゥーが意味するものは
・身分
・何処の血筋かの家紋
・同族の祖先から守ってもらうための印
・出身島
・生きている間に起こった出来事
など。
また入れる場所にも
意味があります。
タトゥーを入れることは、
・痛みに耐えられるパワー(マナ)
・勇敢さ
・身分の高さ(マナが多い)を
あらわします。(これは、諸説あり。または島や地域や年代によるようです。)
例外として
ハワイではカウアーという
マナのない身分の人達がいて、
一目でカウアーとわかるように
額にタトゥーが入れられました。
この文化も
キリスト教がハワイに入って
徹底的に禁止されました。
なんと!
珊瑚のかけらで
タトゥーを削られたという話も!
((((;゚Д゚)))))))
イタイ イタイ!
今ハワイで見られる、
古代ハワイっぽいタトゥーも
じつはリバイバル。
古代からあるデザインかどうか
わかりません。でも
タトゥーはポリネシアンや
ハワイアンであるという
心の拠り所でもあるのです。
タトゥーは
奥深すぎるので
機会があれば、また*\(^o^)/*
前の記事 : 夜ハワイ第92夜 ソウルメイトはソウルフード
次の記事 : 夜ハワイ第94夜 サーフィンとイカさんタコさん