マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/06/19

夜ハワイ第91夜 オヒアレフアいろいろ

ハワイの花といったら

オヒアレフア!
{ED1C28BB-C855-4BD1-A322-4587FB0B3F48:01}

このフサフサなのが

花で、花のみの名前を
レフア
といいます。
で、その花のつくのみを
オヒアという
めんどくさい 変わった呼び名の
植物です。
ハワイ島(通称ビッグアイランド)の
島花でもあります。
{9F5C55C5-D743-42FD-8505-6D1F1A04BC43:01}

オヒア=木の部分は、

ドッカーンと火山が噴火
した後
何もなくなった溶岩の間から
グングン
元気に生えてくるところから、
男っぽい
=木の部分=オヒア
だから元人間のオヒア君!

とされ、
花は繊細なフサフサ
レイにするにも、
ハラハラと散ってしまう儚さから
女性っぽい
=元人間のレフアちゃん

ってことで、
人間だったとき
一度は引き裂かれた二人が
いまは一つの植物になってめでたし、
という
火山の神ペレ絡みの神話
で有名です。
また、クー神
{2E788923-FEEE-4B9B-AA0F-2413C3527C39:01}

も、この木で作られます。

古代では
戦争で最初に亡くなった勇者を弔うのも
この花だったといわれます。
もちろん
フラにも関係が深いです。

レフアの花は
たくさん種類があり、
黄色の花は
レフア・マモ
と呼ばれます。
また、新芽のレフアは
リコ・レフア
と呼ばれ、フラのレイに
使われます。
リコは本当は
つぼみ
と言う意味なんですけどね。
花は
赤、サーモンピンク、黄色など。
珍しいそうなのですが、
{3BD6006C-5E4B-4BDD-BD92-FC21EA710C87:01}

白もあります。


前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ