2015/06/04
夜ハワイ第76夜 ティ 問題
ハワイのあちこちに
有り難みがなく
実はとってもありがたい
保護と浄化、儀式にはかかせない
特別な植物が生えています!
以前もお伝えしたことのある、
ティ
キィKīとか
ライー(Lāʻī キィの葉の意味)といいますが…
ハワイの言葉がややこしいのは
英語や他の言語が混ざるから!(>_<)
ティも
ハワイ語で
「ライー 」が「ティの葉」なんだから
それでいいじゃん。
と、思いきや!
ティの葉は現地ハワイでは
ティリーフ
と呼ぶのが普通。
だから
ハワイ語を知らない人が
訳すとこういうことになる!
お茶の葉ですよ…
お茶の葉ですよ((((;゚Д゚)))))))
それ、
Tea Leaf
ですからっ!
(>_<)
「ティの苗」は
空港で買えまーす*\(^o^)/*
ハワイ文化講座では
こんな話や
神話など、好き勝手話してます*\(^o^)/*
前の記事 : 夜ハワイ第75夜
次の記事 : 夜ハワイ第77夜 ココナッツのイメージ問題