マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/05/21

夜ハワイ第62夜 レイは首飾りじゃないよ!

ハワイのイメージに欠かせないのが

レイ
ハワイでは現在でも、大切な人には
なにかとレイを贈ります。
{D400E793-D125-4DDF-A635-21B4EFCFA137:01}
日本文化だと何に当たるのだろう??
「レイ」を日本語にするのも
難しいです(>_<)
花だけでなく
葉や実や種、貝
近年では
紙(1ドル札なんかのレイもある)、リボンレイ、キャンディレイ
などなど
なんでもレイになります*\(^o^)/*
{D3B65CFA-208A-4509-93E3-E73F4B1607EF:01}

ティの葉のレイ!

レイがハワイアンに大切にされるのは
レイに使われる植物が
神の化身(キノラウ)であり
マナと呼ばれるパワーがあるから
だけでなく

レイは贈る人(作り手)の気持ち(マナ)が
入っているので
親しい人、大切な人にしか贈らないため
贈られる方も、相手のマナを受け取る
という覚悟も必要なものなのです。
{C24363C4-97D3-4B09-8864-3FCE5FAD08F3:01}

古代王族のレイ  レイニホパラオア

だから、ハワイへ行ったときに
レイを贈られたら
それはとても名誉なことなので
絶対ゴミばこに捨てないでくださいね。
{0DD19D43-7DE1-47FB-8B73-2946C41A560E:01}

また、レイは枯れてもレイ

ハワイアンのお家では、
乾燥してしまったレイも
そのまま飾ってあります。
装飾品じゃないもん!
ハワイアンの心だもん!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ