マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/05/03

夜ハワイ第45夜 女神ヒナ

ハワイ四大神の紹介が終わりました*\(^o^)/*

次はポリネシアでも、超有名!
女神ヒナさまを紹介しましょう!
ヒナは美しい女神で
ポリネシア各地の神話で
マーウイ神の姉妹だったり
だったり
だったりします。←ハワイはコレ
ポリネシアは陰と陽の考え方があるので
クー神と対で語られることもあり。
{352B98E4-3673-44B7-85E1-AD5E3C6C858F:01}
クーが昼ならヒナは夜
クーが東ならヒナは西
クーが男性ならヒナは女性

ってな具合。
ヒナと深い関わりがあるので、
ハワイ語で月を表す言葉のひとつ
マヒナ
の単語のなかにヒナみーっけ!
{088FEFA6-38A4-4894-AF45-34E6D1C00893:01}

ハワイ神話では、深い海の底から

浮き上がってきて
(だから、キノラウ化身の一つに
Wanaというウニがある)
{4901914E-6ECC-477E-8616-288C8BF4FCD0:01}

神ワーケアに拾われ

モロカイ島を産み
{11A147EE-1C56-45AE-B8EF-8B5EBE2626F4:01}

人間と結婚し、マーウイ兄弟を産み

怠惰な夫と手のかかる息子たちに手を焼き
ある日
夜空に出る虹を登って月へ行きました。
今は月で
大好きなカパ樹皮布を作ってるそうです。

{1D480AA6-5A53-4DBF-B3C4-809E8A7F32C3:01}

日本では、雨の日の前の晩に

月が傘を被る、といいますが
ハワイでは
ヒナがカパを干している、と言われるそうです。
さてさて
ヒナが登った、夜の虹ですが
{AA673183-D30E-479B-976E-AD7F7E189D8E:01}

高砂淳二さんのこの写真集が有名!

こちらも、高砂さん!
{2122FD6C-2A42-435D-9563-1797AD5D0F39:01}

ナイトレインボーとか

ムーンボーと呼ばれます。
ハワイ語で
Nā pō mākole
満月近くにハワイにいる予定でしたら、
ぜひ夜空を、探してみてね!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ