マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/05/02

夜ハワイ第44夜 カナロア

昨夜のカーネ様までで

ハワイ三大神
とする節もありますが、
四大神説だと、あとお一人
カナロア神!
海と海風、薬草と呪術の神。
 ポリネシア全域では
創造神として
一番偉い神
なのに、
ハワイでは、
結構イケてない。
{F363F8FC-9467-47B2-98CF-A681687C88D2:01}

カーネ神の弟で
人間を作り損ねたり、
イカ臭い奴っていわれたり
省略されたり
扱いがすぎませんか?
ビショップ博物館の
カナロアさまコーナーには
タコが化身として展示されていますが、
イカ説もあります。

ハワイ語では
タコもイカも
Heʻeヘエ
です。
これは、ハワイ語が
ものの名前を表すより
ものの状態を表す言葉だからと思われます。
ヘエは、
滑るように進む
という単語。
例えば、これに「波 ナル」をつけて
ヘエ ナル
とすると、
波を滑るように進む、ということで
サーフィン
となります。
{5959CE87-2958-461A-B37B-B59ED92F3EC6:01}

ハワイ発祥のスポーツ、サーフィン。

話がそれましたが、
カナロアはカーネお兄ちゃんと
ハワイ中を旅したりします。
{43559C2B-973B-4461-BBA8-A6E5C5D4C95C:01}

タヒチをはじめ、ポリネシアでは

タンガロアやタナロア
と呼ばれます。
ハワイ四大神の紹介は
Pau!おしまい!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ