2015/05/01
夜ハワイ第43夜 カーネ神
カーネ神は
ハワイ創世神であり、
生きる水の神で、メチャ偉い神様です。
生き物は水がないと生きられませんからね!
人間の作ったもの(ティキ像とか)ではなく
自然の、直立した石が
カーネ様!
水の神なので
雨や雨雲もカーネのキノラウの一つ。
あれ、確かロノも
雨と雨雲は化身でしたよね?
…と思った方はいらっしゃらないとは思いますが
正解!
神の化身は被りまくります。
詳細は
ここではパスさせていただきますが。
そして、カーネ様
水を噴出させる棒をもって
ハワイ中旅して、
水がないところへ棒を突き立てて
水を出し
大好物のアヴァという飲み物をつくります。
さて、アヴァとは
お酒文化のないポリネシアで
お神酒の代わりにされる
コショウ科の植物の根をすりつぶして
水で濾して作られる、
麻酔作用のある飲み物です。
オアフ島でもハワイ島でも
飲める場所がありますし、
チョコバーやスムージーなどもあり!
ハワイではアヴァ
ポリネシアでは
カバとかヤンゴナとか呼ばれます。
決して美味しいとは思えませんが
好きな人は好き。
よかったら、トライしてみてくださいませ!
前の記事 : 夜ハワイ第42夜 ロノ神のエピソード
次の記事 : 夜ハワイ第44夜 カナロア